新潟イベントガイド

掲載数:53件

このサイトの使い方

[ 長岡市 / イベント / ひな祭り ]

ダイジュウナナカイ エチゴナガオカヒナモノガタリ 第17回 越後長岡ひなものがたり イベント 終了しました

住所長岡市大手通周辺をはじめ市内28カ所(長岡市)

開催期間 2/16(金)〜3/5(火)※会場により異なる場合あり 終了しました

長岡市内28カ所でひな飾りを公開

長岡市大手通周辺をはじめ各所に、市内各地で大切に保存されてきたひな人形を展示、一般公開します。歴史ある元禄雛や享保雛、木目込み雛、アイデアあふれる創作雛人形、つるし雛など、多種多様なひな人形を見学できますので、ぜひ各所を巡って楽しんでください。また、餅つきや縁日などを行う「真冬の屋台村atまちカフェ」など、関連イベントも開催されます。


【関連イベント】
●真冬の屋台村atまちカフェ
開催日:2/23(金・祝)
開催時間:11時30分〜17時
会場:フェニックスイースト1階およびアーケード内
内容:餅つき、お茶席、縁日、ステージショー、屋台(芋煮、もつ煮、おでんほか)

●自宅のひな人形をまちなかに飾ろう
開催期間:2/23(金・祝)〜27(火)
展示場所:フェニックス大手イースト(長岡市大手通2)
受付:2/23(金・祝)11時30分〜17時
問合せ先:長岡市商店街振興組合連合会(0258-32-7002

◆更新日 2024年2月5日

第17回 越後長岡ひなものがたり

基本データ

開催期間 2/16(金)〜3/5(火)※会場により異なる場合あり終了しました
開催時間 各施設により異なる
会場1 長岡市大手通周辺をはじめ市内28カ所
住所1 長岡市
料金 観覧無料(一部入館料が必要な施設あり)
備考 ひな飾りを公開する会場は、長岡市大手通周辺ほか、栃尾地域、道の駅良寛の里わしま「もてなし家」、良寛の里美術館、川口きずな館など。詳細はHP(https://nagaoka-navi.or.jp/feature/hinamonogatari/ohinasama)を参照。
問い合わせ先 長岡市商店街連合会(0258-32-7002)

「第17回 越後長岡ひなものがたり」に関するイベントの情報を伝える

PC・ケータイへ送る

今日のイベント

2025年1月17日

もっと見る

What's New

今週最もクリックされたスポット

特集ランキング

  1. 1位

    ウチあそび人気スポット特集 天気が悪く ...

  2. 2位

    絶対に薦めたい!地元の「推しウマ」

  3. 3位

    みんなのランチ・お昼ごはん