[ 新潟県新潟市中央区 / イベント / ]
キカクテンジ ロブデセマルニホンカイノシンカイ 企画展示「ROVで迫る日本海の深海」
新潟市水族館 マリンピア日本海 本館1F 企画展示室(新潟市中央区西船見町5932-445)
2024年7月13日(土)〜2025年2月24日(月・祝)
不思議が詰まった深海の世界をのぞいてみよう!
水中を潜航する「ROV(アールオーブイ/遠隔操作型無人探査機)」で記録した海底の様子や深海の生物をスクリーンで見ることができるほか、ROV本体の模型も展示。日本海側で国内初記録されたコトクラゲや、海底を泳ぐアカムツ(ノドグロ)の映像、そのほか深海に生息する生物の展示も行います。
【生体展示】※変更になる場合あり
コトクラゲ、アカムツ、タヌキメバル、シキシマハナダイ、ニジカジカ、ムシガレイ、ヒメ、アズマハナダイ、ニホンキサンゴ、スミスハネガイ、ミズヒキガニ、サナダミズヒキガニ、ケスジヤドカリ ほか
【パネル展示】
ROVとは/調査海域/日本海固有水/深海とは/光について/水温について/水圧について/深海魚の進化 ほか
【実験コーナー】
深海の温度に触れてみよう
◆更新日 2024年9月25日
基本データ
開催期間 | 2024年7月13日(土)〜2025年2月24日(月・祝) |
---|---|
開催時間 | 9時〜17時※入館は閉館の30分前まで |
除外日 | 12/29〜1/1 |
会場 | 新潟市水族館 マリンピア日本海 本館1F 企画展示室(新潟市中央区西船見町5932-445) |
料金 | 高校生以上1,500円、小・中学生600円、4歳以上200円、3歳以下無料 |
問い合わせ先 | 新潟市水族館マリンピア日本海(025-222-7500) |
ホームページ | https://www.marinepia.or.jp/ |