日本で2番に広い村には 自然とレジャーが満載!
日本で2番目に大きい村・朝日村は、広大な原生林に抱かれた、自然の宝庫。山形県へと抜ける朝日スーパーラインに沿って数々の施設が点在。布部ヤナ場は鮎のメッカ、三面ダム湖畔の二子島森林公園には、オートキャンプ場がオープン。さらに進むと猿田川野営場、その奥にある鳴海金山は、隠し金山の味わいだ。こうした観光レジャーの中核となるのが、国道7号線沿いの「みどりの里」。物産会館、日本玩具歴史館、まほろば温泉、日帰り温泉施設「朝日きれい館」、宿泊施設などを備える。