ゆったりできる足湯
道の駅「国上」内にある足湯。建物の中にあるので雨や雪の日も入浴できるのが魅力だ。温泉は裏手にある「てまりの湯」から引くナトリウム泉。約50人が入れる広々した造りで、中には1人で浸かれるおけ足湯もある。
【お知らせ】
※新型コロナウイルスの影響により営業状況に変更が生じる可能性があります。訪問の際は施設に直接ご確認ください。道の駅「国上」内にある足湯。建物の中にあるので雨や雪の日も入浴できるのが魅力だ。
約50人が入れる広々した造りで、中には1人で浸かれるおけ足湯も。
道の駅「国上」内にある足湯。建物の中にあるので雨や雪の日も入浴できるのが魅力だ。温泉は裏手にある「てまりの湯」から引くナトリウム泉。約50人が入れる広々した造りで、中には1人で浸かれるおけ足湯もある。
スポット名 | 酒呑童子の湯 |
![]() |
---|---|---|
住所 | 新潟県燕市国上5866-1 | |
TEL | 0256-97-1755(てまりの湯) | |
営業時間 | 10時〜21時(第2・4月曜は17時まで) | |
定休日 | なし | |
料金 | 入浴 無料 タオル100円 |
|
駐車場 | 210台 | |
アクセス | 北陸道三条燕ICから車で約25分、JR分水駅から車で約10分 |
※このスポットの掲載情報に誤りがある場合は、こちらよりお知らせください。間違いを通報する
鬼、募集!申込みは9/9(月)まで!
今年も、第九回越後くがみ山酒呑童子行列を9月29日(日)に開催!無料あったか足湯
国上道の駅にある足湯は無料で利用できます。しかも、室内なので外が雪でどんなに寒くても、ゆっくり暖まることができて、私...