朱色の橋がかかる2つの小島。矢島は良質な矢竹の産地で、源頼政もヌエ退治にその矢を使ったとか。経島の名は、日蓮の弟子が読経して一夜を明かしたことに由来しているという。
[新潟県 佐渡市] 名所・景観
【お知らせ】
※新型コロナウイルスの影響により営業状況に変更が生じる可能性があります。訪問の際は施設に直接ご確認ください。矢島・経島 のスポット情報
矢島・経島 の基本情報
スポット名 | 矢島・経島 |
![]() |
---|---|---|
住所 | 新潟県佐渡市小木 | |
TEL | 0259-86-3200(佐渡観光協会南佐渡支部) | |
営業時間 | 終日開放※たらい舟乗船は4月〜10月の8時〜17時(乗船受付は16時30分まで) | |
定休日 | なし | |
料金 | たらい舟乗船料大人500円、小人300円 | |
駐車場 | 20台 | |
アクセス | 佐渡汽船両津港から車で約60分小木港から車で約5分 |
※このスポットの掲載情報に誤りがある場合は、こちらよりお知らせください。間違いを通報する

-
【2019年】夏休みは新潟で遊ぼう♪親子で楽しめる夏...
大人も子どもも楽しめる、夏休み期間中に開催しているイベントやおでかけスポットをご紹介します!
-
【2019年版】新潟で蛍を見よう!県内ホタル鑑賞お...
新潟県内でホタルを見られるスポットをまとめました!見頃やイベント情報を掲載中♪