観光・レジャー・おでかけガイド

[新潟県 新潟市] 名所・景観

  • 下越
  • 中越
  • 上越
  • 佐渡
  • 県外

シセキフルツハチマンヤマイセキ史跡古津八幡山遺跡

  • 新潟県新潟市秋葉区古津字八幡腰699-2 
TEL
0250-21-4133/史跡古津八幡山 弥生の丘展示館

友達に紹介する

【お知らせ】

  ※新型コロナウイルスの影響により営業状況に変更が生じる可能性があります。訪問の際は施設に直接ご確認ください。

史跡古津八幡山遺跡 のスポット情報

  • 史跡古津八幡山遺跡の写真
  • 復元した竪穴住居や、古津八幡山古墳など、見どころ満載。

    復元した竪穴住居や、古津八幡山古墳など、見どころ満載。

【勾玉作りほか】※史跡古津八幡山 弥生の丘展示館で掲載

旧石器から平安までの歴史を楽しく学習。体験プログラムは月替わり。火起こし・弓矢・石斧体験などの無料体験プログラムのほか、100円〜1,000円で土器・土偶・土笛、銅鐸・銅鏡作り、管玉づくりなども。

史跡古津八幡山遺跡 の基本情報

スポット名 史跡古津八幡山遺跡
住所 新潟県新潟市秋葉区古津字八幡腰699-2 
TEL 0250-21-4133/史跡古津八幡山 弥生の丘展示館
営業時間 終日解放
定休日 なし
料金 無料
駐車場 184台

※このスポットの掲載情報に誤りがある場合は、こちらよりお知らせください。間違いを通報する

What's New

今週最もクリックされたスポット

特集ランキング

  1. 1位

    ウチあそび人気スポット特集 天気が悪く ...

  2. 2位

    絶対に薦めたい!地元の「推しウマ」

  3. 3位

    みんなのランチ・お昼ごはん