歴史ある製陶所の焼き物を 見て、触れて、体験しよう!
江戸時代から食器や鉢、商売繁盛を願う七福神、まねき猫といった、数々の縁起物を作り続けてきた新津焼「西潟製陶所」が営む陶房。伝統を受け継ぎながら、歴史ある陶製品を作り続けることはもちろん、新たな商品も展開。ぜひ足を運んで、新津エリアに伝わる焼き物の魅力に触れてみよう。
【お知らせ】
※新型コロナウイルスの影響により営業状況に変更が生じる可能性があります。訪問の際は施設に直接ご確認ください。江戸時代から食器や鉢、商売繁盛を願う七福神、まねき猫といった、数々の縁起物を作り続けてきた新津焼「西潟製陶所」が営む陶房。伝統を受け継ぎながら、歴史ある陶製品を作り続けることはもちろん、新たな商品も展開。ぜひ足を運んで、新津エリアに伝わる焼き物の魅力に触れてみよう。
スポット名 | もえぎ陶房 |
![]() |
---|---|---|
住所 | 新潟県新潟市秋葉区滝谷本町2-5 | |
TEL | 090-8252-1856 | |
営業時間 | 10時〜18時 | |
定休日 | 日・月〜木曜 | |
駐車場 | 4台 |
※このスポットの掲載情報に誤りがある場合は、こちらよりお知らせください。間違いを通報する