平安時代の書物にその名が登場するなど、佐渡で最古の歴史を誇る金山が「西三川砂金山」。現在は体験型テーマパークとなり、実際に砂金とりを体験できる。制限時間内に採った砂金は持ち帰り可能。
[新潟県 佐渡市] 博物館・美術館,その他観光
【お知らせ】
※新型コロナウイルスの影響により営業状況に変更が生じる可能性があります。訪問の際は施設に直接ご確認ください。佐渡西三川ゴールドパーク のスポット情報
佐渡西三川ゴールドパーク の基本情報
スポット名 | 佐渡西三川ゴールドパーク |
![]() |
---|---|---|
住所 | 新潟県佐渡市西三川835-1 | |
TEL | 0259-58-2021 | |
営業時間 | 3月・4月・9月〜11月は8時30分〜17時、5月〜8月は8時30分〜17時30分、12月〜2月は9時〜16時30分 | |
定休日 | なし | |
料金 | 体験料大人800円、小学生700円 | |
駐車場 | 120台 | |
アクセス | 両津港佐渡汽船から車で約40分 |
※このスポットの掲載情報に誤りがある場合は、こちらよりお知らせください。間違いを通報する
-
おけさ姫♪
8月5日より佐渡島内で限定発売されている、おけさ姫をカーフェリー内で発見して食べました!
ももの果肉とさっ...
