2024.06.11

今年のみごろは?あじさい公園の開花状況とアクセス情報をご紹介します!

あじさい公園は2.5haの斜面に約7,000株のあじさいが植栽されているこれからの時期にピッタリな公園です。


例年の見ごろ満開時期は7月上旬〜中旬といわれていますが、今年はどうなんでしょうか。そして現在の開花状況は?取材してきましたのでお出かけの参考にしてみてください!


開花状況


開花状況は「まだ」。一面みどりの状態でした!


今年の見ごろは・・・?


公園入口の看板では「7月上旬」からとご案内されていました!


▼満開になった「あじさい公園」のようすはこちら!
こんな風に斜面には散策路があり、一面のあじさい畑を眺めることができます。
たくさんのあじさいと、眺めの良さが公園の見所。とっても気持ちがいいんです!


アクセス


国道253号から県道559号にはいり、クネクネと山を登っていくと集落に続く道に案内看板がついています。(※青い矢印看板は国道からの入り口にもあります)


集落内にも親切な看板が多数ありますので、看板に沿って進めば「あじさい公園」に到着です。集落の方が通行している場合があるのと、道幅が狭くなるのでゆっくりゆっくり進んでください。



\マップはこちら/


 


「あじさい公園」では例年6月末〜7月末頃の1カ月間を「あじさい祭り」としており、期間中はぼんぼりが設置されます(夜間の点灯はされません)。


梅雨シーズンに突入しますが美しい紫陽花を見にお出かけしてみてはいかがでしょうか。



関連リンク


あじさい公園

The post 今年のみごろは?あじさい公園の開花状況とアクセス情報をご紹介します! first appeared on 十日町市観光協会.

引用元
My trip TOKAMACHI
My trip TOKAMACHI
My trip TOKAMACHI
十日町市には大地の芸術祭、清津峡、棚田、美人林などの観光スポットが満載です。雪が織りなす絶景や、ここでしか味わえないグルメや温泉もご紹介。 十日町市で「私だけの旅」を楽しもう。

My trip TOKAMACHIからの
おすすめニュース

過去のニュース

最新号のご案内

  • 新潟Komachi3月号

    「通いたくなるカフェ」

ログインして
もっと便利に!