NATOストラップを簡単に交換できるようにするF-91W用のストラップアダプタを作りました。
F-91Wは軽くて丈夫で正確で安い最高の腕時計ですが、ベルトがウレタン製のため加水分解でダメになりやすいという唯一と言っても過言ではない弱点があります。 替えのベルトも販売されていますが、カンがバネ棒ではなくスナップフィットさせるタイプなので、あんまり取り外しを繰り返すと今度はカン穴がバカになって固定できなくなる可能性が出てきます。
カン穴がバカになるほど長く使うならいっそまるごと買い換えたほうがトータルコスト安いのでは? と言われればそれはそう。
そこで思いつくのがNATOストラップです。NATOストラップはカンの取り外しなしで交換ができます。また、ストラップ自体のデザインも豊富なので手軽に個性を出すこともできます。
オレンジのNATOストラップを装着したF-91W。かわいい。
ところがここでまた別の問題が生じます。 F-91WはそのコンパクトさゆえにNATOストラップ(NATOベルト)の取り付けが難しいのです。実際にNATOストラップを取り付けたときの話は以下を参照ください。
- CASIOの腕時計「F-91W」のバンドを交換する方法 icoro
そこでストラップアダプタですよ
そんな悩みを解決するアイテムがこちらのストラップアダプタです!
こちらをF-91Wに装着して使います。
F-91Wのカンに通して装着します。
ストラップアダプタを装着することで普通にNATOストラップを装着できるようになります。18mm幅のNATOベルトが使えます。
F-91Wにアダプタを取り付けた状態。
アダプタにNATOストラップを通して使います。
素材は(ウレタンよりも)耐候性、耐薬品性に優れるナイロン製です。
NATOストラップを装着した状態。
F-91W最高
F-91WのNATOストラップ化にはこれまで手作りの金具を使用していました。
チプカシ「F-91W」のNATOベルトをもっと簡単に交換できる金具を作ってみた icoro
ただ、ゆーて針金だし、(見た目のわ