上越市市制施行50周年を記念し、2022年4月10日(日)11時〜高田城址公園上空で航空自衛隊ブルーインパルスの展示飛行が実施されます。前日の9日(土)11時〜リハーサル飛行もあり!(両日ともに天候によって14時〜となります。)
ブルーインパルスの展示飛行の会場は観桜会が開かれている「高田城址公園」上空。
という感じで観桜会会場のどこからでもブルーインパルスを見ることができるそうです。また観覧する方向けに注意事項が出ています。
4月10日(日)は「第97回高田城址公園観桜会」の開催期間中。桜の開花が遅れているため、当初の「3月26日(土)〜4月10日(日)」から「3月26日(土)〜4月17日(日)まで」に開催期間が延長されています。
展示飛行の他、「飛行隊員とのトークショー」やグッズ等の販売も予定されています。当日はかなりの混雑が予想されます。見に行く方はどうぞお気を付けて!
航空自衛隊ブルーインパルスの展示飛行について
展示飛行・リハーサル飛行日時
- 2022年(令和4年)4月10日(日)11:00時から20分程度(天候により14:00から)
- ※前日4月9日(土)11:00からリハーサル飛行(天候により14:00から)
会場
- 会場:高田城址公園上空
- 所在地:新潟県上越市本城町44-1
観覧場所、飛行ルート
- 高田城址公園上空の東側から進入、飛行
- 観桜会会場のどこからでも見ることが可能
- 両日とも午前9時から順次園内の陸上競技場及び野球場を開放
演目(予定)
- サンライズ:5機が傘型隊形で進入して上空で5方向に散開
- デルタ・360°ターン:6機が三角形の隊形で進入して上空で1周旋回
- スワン・ローパス:6機が白鳥をイメージした隊形で進入して上空を通過
- サクラ:6機が上空で旋回して6つの輪を重ね合わせサクラの花を描く
- キューピッド:2機が上空でハートを描き、1機が矢を射抜くよう通過
- ダブル・クローバー・リーフ・ターン:トレイル隊形からダイヤモンド隊形へ、ダイヤモンド隊形からアローヘッド隊形へと隊形変換を行う上昇下降飛行
- ナイフエッジ・ローパス:約90°バンク角を取った状態での直線飛行
飛行中止時のお知らせにつて
展示飛行の時間の変更、中止等となる場合は、上越観光Nav