2025.06.02

桜の次はコレ!華やかな「つつじ原公園」のつつじが咲き始めました【新潟県十日町市】

毎年、5月下旬から6月上旬にかけて見ごろとなる「つつじ原公園」のつつじ。今年は開花が少し遅く、今が咲き始め〜見ごろを迎えています。



「伊達のつつじ原」の歴史は古く、大正中期から昭和初期にかけて人気の花見名所として賑わいました。


昭和4年に豊野から十日町間の飯山鉄道(現在のJR飯山線)が全通すると、翌年には「つつじ原」の花見をするために開花時期限定で仮設駅が要望され見事設置。


時には切符が不足するほどの利用者が押し寄せ、老若男女が約2キロの山道をのぼり花見に訪れたそうで、その数は十数万人に及んだとも。


しかし、戦争の影響で一度はすべてが引き抜かれてしまいました。


そこで、地域の宝を復活させようと、平成9年に「つつじ原をよみがえらせる会」が発足。以来、会員による地道な復興作業が進められ、現在は地域住民の有志で維持管理されている公園です。



この日は6/1(日)に開催された「つつじ原公園まつり」の前日。雨の中でしたが地元の方々が公園の整備や休憩所の雨除けなどを設置作業していました。



市内散策の合間に美しいヤマツツジ、レンゲツツジを見られそうです。


今年は6月中旬ごろまで楽しめる予想。ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。



基本情報


住所
新潟県十日町市伊達
交通アクセス
●十日町駅より車で15分
駐車場
●普通車:有

関連リンク


つつじ原公園

The post 桜の次はコレ!華やかな「つつじ原公園」のつつじが咲き始めました【新潟県十日町市】 first appeared on 十日町市観光協会.

引用元
My trip TOKAMACHI
My trip TOKAMACHI
My trip TOKAMACHI
十日町市には大地の芸術祭、清津峡、棚田、美人林などの観光スポットが満載です。雪が織りなす絶景や、ここでしか味わえないグルメや温泉もご紹介。 十日町市で「私だけの旅」を楽しもう。

My trip TOKAMACHIからの
おすすめニュース

過去のニュース

最新号のご案内

  • 新潟Komachi7月号

    「新潟ご当地検定2025」

ログインして
もっと便利に!