2024.12.12

12/12 積雪の美人林

12/7から本格的な寒気に見舞われまして、順調に積雪している美人林の様子を見に行って来ました。最初に謝らせていただきます。すみません、想像以上の積雪があり美人林の中まで進むことができませんでした…。


中央に見えるのが美人林入口にあります東屋です。その左側が美人林の駐車場です。冬期は除雪していませんのでお隣の「森の学校」キョロロ駐車場に車を停めて、美人林入口までは徒歩5分程です。本日、松之山支所前の計測で積雪は44cm!
美人林は支所より標高が少し低いですが、長めの長靴でも歩きづらいかもしれませんね。冬の美人林散策には、雪の上をスイスイ歩ける神アイテム「スノーシュー」が必須です。


「森の学校」キョロロでは長靴とセットでスノーシューレンタルをしています 。
\スノーシューレンタル/
・ご入館者のみ 400円 ※長靴レンタル無料
※開館時間内、美人林・キョロロ周辺の散策に限ります。


また、地元ガイドの案内付き「スノーシュー体験ツアー」もおすすめです。
\美人林スノーシューと囲炉裏体験/
https://www.tokamachishikankou.jp/spot/bijinbayashi_snowshoe_experience/


!ご注意ください!
堺松バス停から入るルートは積雪のため通行できません。国道353沿いの松之山坂下入口よりお越しください。


生活道路には除雪が入りますが、雪対策を完備したお車で、気を付けてお越しください。
松之山支所前の積雪情報は「まつのやまドットコム」という松之山地域の情報発信サイトが毎日掲載していますのでこちらをご覧ください。
https://www.matsunoyama.com/


Have a good day ♪

The post 12/12 積雪の美人林 first appeared on 十日町市観光協会.

引用元
My trip TOKAMACHI
My trip TOKAMACHI
My trip TOKAMACHI
十日町市には大地の芸術祭、清津峡、棚田、美人林などの観光スポットが満載です。雪が織りなす絶景や、ここでしか味わえないグルメや温泉もご紹介。 十日町市で「私だけの旅」を楽しもう。

My trip TOKAMACHIからの
おすすめニュース

過去のニュース

最新号のご案内

  • 新潟Komachi3月号

    「通いたくなるカフェ」

ログインして
もっと便利に!