2025年2月15日・16日の2日間にわたって開催される「第76回十日町雪まつり」の最新情報をお届けします。よくある質問とその回答をまとめましたので、ご来場の際の参考にしてください。
今年も多彩なイベントが予定されていますよ!皆様の訪問を心よりお待ちしております。
※当日の天候等により内容が変更される場合がございます。
目次
質問文をクリックすると該当の回答に飛びます。
- 今年の雪像は何個ある?
- 雪像はどこで見れる?歩きでも見れる?
- 雪像の夜間ライトアップはある?
- まつりが終わっても雪像作品は見れる?
- メイン会場では何をするの?
- おまつりひろばとは何?
- おすすめの雪像・おまつりひろばはある?
- 雪上ステージはある?出演者は誰?
- 花火はある?いつ・何時から?
- 便利なバスはある?
- 駐車場はある?メイン会場近くの駐車場はどこ?
- トイレはどこ?
- ペットの犬を連れてきてもいい?
- おすすめのお土産を教えて!
よくある質問
Q.今年の雪像は何個ある?
A.第76回十日町雪まつりで見ることができる雪像は、全部で44作品ございます。
うち、芸術部門が18点、特別部門が9点、学童部門が17点です。(芸術祭部門のみが審査対象です)
↓
【第76回】雪の芸術展 作品一覧(公式ホームページ)
https://snowfes.jp/hp/snowart/76th_list/
Q.雪像はどこで見れる?歩きでも見れる?
A.十日町雪まつりの雪像は市内各地に点在しています。
十日町駅からであれば、徒歩15分圏内におよそ10作品の雪像がございます。
また、おまつりひろばには必ず雪像があるので、迷ったときはおまつりひろばを目指すのもいいですね。
Q.雪像の夜間ライトアップはある?
A.2月15日(土曜日)の夜は、芸術部門の雪像18作品がライトアップされます!
昼間とは違う幻想的な雰囲気の雪像を楽しむことができます。
↓
【第76回】雪の芸術展 作品一覧(公式ホームページ)
https://snowfes.jp/hp/snowart/76th_list/
Q.まつりが終わっても雪像作品は見れる?
A.2月15日・16日以外は雪まつりの期間外です。
雪像は安全のため順次撤去されます。
Q.メイン会場では何をするの?
A.第76回十日町雪まつりのメイン会場であるスノウリッチパーク(西小学校グ