2025.05.06

きもの姿の皆さんをキャッチ!5/3「第49回 十日町きものまつり」が開催されました【新潟県十日町市】

5月3日、「第49回 十日町きものまつり」が開催され、本町通りを中心に歩行者天国となった会場で、きものdeマルシェ、各種パフォーマンス、まちなか国宝展示、スタンプラリーなど様々な催しが行われました。また、十日町市二十歳のつどいが同時開催され、華やかな振袖や袴姿のみなさんで賑わいました。
越後妻有文化ホール「段十ろう」で開催された十日町市二十歳のつどい。全国的には1月に開催される二十歳のつどいですが、雪が多い土地柄、毎年5月に開催されています。皆さんおめでとうございます!
歩行者天国では思い思いに着物を楽しむ方がたくさん。
当日の天気予報はくもり。朝夕と少し雨が降りましたが、イベント開催中は晴れました!
KIMONOリメイクショー
十日町市市民交流センター「分じろう」2階では無料茶席を開催。田村社中お点前によるお茶が振舞われました。
こんな可愛いお花のおはぎの販売も。きものまつりの雰囲気にぴったりですね。
市内と海外からお越しのみなさん。
裾の裏地(八掛)もおしゃれ!
本城院護国寺での十三詣りに参加してきたという3人組。
子ども花まつり稚児行列。
やっぱりきものっていいな〜と思わせてくれる1日でした。


今年の十日町きものまつりは終わりましたが、十日町きもの彩時記期間中、まだまだきものに関連したイベントは続きます!着物工場を見学できる「十日町きものGOTTAKU」や「きものの街のキルト展」が開催され、きもの着用でお得なサービスを受けられる「着て来てお得!きもの特典サービス」も実施中です。ぜひお楽しみください。


十日町きもの彩時記
https://www.tokamachishikankou.jp/special/kimonogekkan/


「第49回十日町きものまつり」イベントページ
https://www.tokamachishikankou.jp/event/kimonomatsuri/


The post きもの姿の皆さんをキャッチ!5/3「第49回 十日町きものまつり」が開催されました【新潟県十日町市】 first appeared on 十日町市観光協会.

引用元
My trip TOKAMACHI
My trip TOKAMACHI
My trip TOKAMACHI
十日町市には大地の芸術祭、清津峡、棚田、美人林などの観光スポットが満載です。雪が織りなす絶景や、ここでしか味わえないグルメや温泉もご紹介。 十日町市で「私だけの旅」を楽しもう。

My trip TOKAMACHIからの
おすすめニュース

過去のニュース

最新号のご案内

  • 新潟Komachi7月号

    「新潟ご当地検定2025」

ログインして
もっと便利に!