公開日2020.11.24
最終更新日2020.11.24
新潟市東区に弁当店 江戸・明治期の商船「北前船」にちなんだ鶏めしを販売

弁当店「北前船寄港の地 北前屋」が9月、新潟市東区山木戸にオープンしました。
江戸時代から明治時代にかけて日本海を航行した「北前船」の名を広めたいと開発した、鶏めしとプリンが名物です。北前船が大豆や米を新潟から運んでいたことにちなみ、鶏めしには地元の渋谷商店のみそと菱山六醤油を使用しています。鶏のセセリをしっとりと炊き上げたしぐれ煮や、串焼きがのる鶏めし弁当。掛け紙には「新潟湊之真景」を採用しています。
自家養鶏の有精卵の黄身だけを使用した濃厚なプリンは、お土産にもぴったりです。



【 MENU 】
・鶏めし弁当 880円
・北前ぷりん 300円
・唐揚げ(カレー、醤油、塩、むね肉) 1個80円
・手羽先から揚げ(甘口、辛口) 6本380円
店舗情報
店舗名 | 北前船寄港の地 北前屋 |
---|---|
住所 | 新潟市東区山木戸4-7-8 |
TEL | 025-288-6382 |
営業時間 | 11時〜19時 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | 2台 |

関連記事

注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!