6歳のわんぱく息子と格闘する毎日。時間に追われながらも、楽しみをみつけたい!と、日々情報収集しています。
【2023年版】新潟の人気海水浴場&ビーチ10選 今年の開設期間

いよいよ本格的な夏。新潟の夏といえばやっぱり海ですよね。日本海に面した長い新潟の海岸線には多数の海水浴場が点在しています。今回は、それらの中から人気のビーチ10カ所をご紹介。2023年の開催浴場の開設期間も併せて記載しましたので、ぜひチェックを。
|目次|
・瀬波温泉海水浴場(村上市)
・笹川海水浴場(村上市)
・藤塚浜海水浴場(新発田市)
・関屋浜海水浴場(新潟市中央区)
・角田浜海水浴場(新潟市西蒲区)
・寺泊中央海水浴場(長岡市)
・鯨波海水浴場(柏崎市)
・なおえつ海水浴場(上越市)
・鵜の浜海水浴場(上越市)
・二ツ亀海水浴場(佐渡市)
※開設期間は監視員がいる期間です。
※情報は変更になる場合があります。
※出典:にいがた観光ナビほか、各自治体・観光協会のHP等
村上市
瀬波温泉海水浴場
開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日)

粟島を望む開放感抜群のロングビーチ
温泉街の眼前に位置し、旅館から水着でそのまま遊びに行ける海岸。晴れた日には、開放的なロングビーチから粟島を望むことができます。無料シャワーや更衣室などの設備も充実していて、毎年数多くの観光客が訪れる人気のビーチ。透き通った水も自慢で、その美しさは「快水浴場百選」にも選定されているほど。
施設情報
施設名 | 瀬波温泉海水浴場 |
---|---|
住所 | 村上市瀬波温泉 |
TEL | 0254-75-8943(村上市観光課)、0254-53-0302(瀬波海浜管理事務所)※上記期間中のみ |
駐車場 | 360台(無料) |
外部リンク | https://www.city.murakami.lg.jp/site/kanko/senami-sea.html |
備考 | ※海水浴場開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日) ※バーベキューは砂浜でのみ可 |
村上市
笹川海水浴場
開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日)

透明度の高い海と奇岩が織りなす絶景
国の名勝天然記念物にも指定され、見事な景観を誇る延長11キロメートルの笹川流れ。その中心にある、きめ細かい砂浜の海水浴場です。岩場があり、海水浴と釣りの両方を楽しむことができるため、アウトドアスポットとしても人気。天気のいい日には水平線上に粟島を望むこともでき、特に日本海沈む夕日は感動的です。
施設情報
施設名 | 笹川海水浴場 |
---|---|
住所 | 村上市笹川 |
TEL | 0254-79-2343(桑川地区開発振興会※笹川流れ観光汽船内) |
駐車場 | 75台※海水浴場開設期間は有料(普通車1,000円) |
外部リンク | https://niigata-kankou.or.jp/spot/7165 |
備考 | ※海水浴場開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日) |
新発田市
藤塚浜海水浴場
開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日)

県立紫雲寺記念公園内にある水質良好なビーチ
白い砂浜と遠浅の海が広がり、思いっきり遊ぶのにぴったり。遊泳区域と、ジェットスキーなどのマリンスポーツができるエリアを分けているので、ファミリーでも安心して遊べます。県立紫雲寺記念公園内にあり、周辺にはキャンプ場や温泉施設、遊具のある公園など、さまざまな施設があるのも魅力です。
施設情報
施設名 | 藤塚浜海水浴場 |
---|---|
住所 | 新発田市藤塚浜 |
TEL | 0254-28-9960(新発田市観光振興課) |
駐車場 | 1,000台(無料) |
外部リンク | https://www.city.shibata.lg.jp/shisetsu/kanko/kanko/1005135.html |
備考 | ※海水浴場開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日) ※バーベキュー不可 |
新潟市中央区
関屋浜海水浴場
開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日)

市街地から近くアクセス良好、黒松林に囲まれた毎年人気の浜
新潟市随一の人気海水浴場で、多数の海の家が連なっています。近隣には黒松林で有名な西海岸公園をはじめ、マリンピア日本海などのレジャースポットも。市内中心部からのアクセスも良く、散策やサイクリングのポイントとしても有名です。
施設情報
施設名 | 関屋浜海水浴場 |
---|---|
住所 | 新潟市中央区関屋 |
TEL | 025-223-7054(新潟市中央区役所地域課) |
駐車場 | 650台(無料) |
外部リンク | https://sekiya-beach.info/ |
備考 | ※海水浴場開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日) ※バーベキュー不可 |
新潟市西蒲区
角田浜海水浴場
開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日)

家族連れで賑わう、波が少なく遠浅の海
人気のドライブコース、越後七浦シーサイドラインの出発点に位置する海水浴場。穏やかで比較的遠浅ということもあって、若者からファミリーまで幅広い層からの支持が厚く、毎年県内外から大勢の海水浴客が訪れます。
施設情報
施設名 | 角田浜海水浴場 |
---|---|
住所 | 新潟市西蒲区角田浜 |
TEL | 0256-77-2731(角田浜観光案内所) |
駐車場 | 800台(無料) |
外部リンク | https://niigata-kankou.or.jp/spot/7443 |
備考 | ※海水浴場開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日) ※バーベキュー不可 |
長岡市
寺泊中央海水浴場
開設期間:2023年7月14日(金)〜8月20日(日)

魚の市場通りからすぐ、ビーチバレーコートも
遠浅で波が穏やかな海。ビーチバレーやビーチテニスのコートがあり、浜遊びを存分に楽しめます。晴れた日に望める対岸の佐渡や日本海に沈む夕日は、ロマンチックな光景。寺泊のメインストリート「寺泊魚の市場通り」に近く、お土産の購入にも便利で、他県からも多くの人が訪れます。ビーチバレーなどコートの利用は予約が必要です。
施設情報
施設名 | 寺泊中央海水浴場 |
---|---|
住所 | 長岡市寺泊上田町 |
TEL | 0258-75-3363(寺泊観光協会) |
駐車場 | 2,870台(無料) |
備考 | ※海水浴場開設期間:2023年7月14日(金)〜8月20日(日) ※寺泊観光協会の海水浴場のページ ※バーベキュー不可 ※ビーチバレー・テニスなどについての詳細は長岡市のHPを参照 |
柏崎市
鯨波海水浴場
開設期間:2023年7月15日(土)〜8月16日(水)※7月18日(火)〜21日(金)は除く

柏崎エリアを代表する青く澄んだ海岸
広い砂浜と岩場に恵まれ、「日本の渚・百選」にも選ばれたビーチです。米山インターから車で約10分とアクセスも良く、毎年カップルやファミリーでにぎわいます。浜辺では磯遊び、岩場の散策などが楽しめます。
施設情報
施設名 | 鯨波海水浴場 |
---|---|
住所 | 柏崎市鯨波2 |
TEL | 0257-22-3163(柏崎観光協会) |
駐車場 | 浜茶屋前駐車場/約40台(1日1,000円)、御野立公園駐車場/293台 |
外部リンク | https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/soshikiichiran/sangyoshinkobu/shogyokankoka/kankosinko/46/17/1/3575.html |
備考 | ※海水浴場開設期間:2023年7月15日(土)〜8月16日(水)※7月18日(火)〜21日(金)は除く ※バーベキュー不可 |
上越市
なおえつ海水浴場
開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日)

水質が自慢の遠浅の海、近くには水族館も
水質良好で遠浅の穏やかな海と、海岸線が1キロにも及ぶ広々したビーチが特徴。県内外から多くの人が訪れます。浜茶屋が並ぶほか、無料シャワーがあるのも便利。近隣には上越市立水族博物館「うみがたり」などのレジャースポットもあります。
施設情報
施設名 | なおえつ海水浴場 |
---|---|
住所 | 上越市虫生岩戸 |
TEL | 025-543-2777(上越観光コンベンション協会) |
駐車場 | 400台(一部有料) |
外部リンク | https://joetsukankonavi.jp/spot/detail.php?id=57 |
備考 | ※海水浴場開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日) |
上越市
鵜の浜海水浴場
開設期間:2023年7月9日(日)〜8月14日(月)

海を満喫したら、温泉でゆっくり
海岸線に連なる美しい松林や鵜の浜温泉で知られる海水浴場で、広い砂浜と水質が魅力です。シーサイドアスレチックなど、近隣には海水浴以外に遊べるスポットも。シンボルである人魚像は、夕日をバックに見ると何ともロマンチック。たくさん遊んだ後は、近くの鵜の浜温泉でリフレッシュするのがおすすめです。
施設情報
施設名 | 鵜の浜海水浴場 |
---|---|
住所 | 上越市大潟区九戸浜 |
TEL | 025-534-4465(大潟観光協会) |
駐車場 | 無料200台、有料150台 |
外部リンク | https://joetsukankonavi.jp/spot/detail.php?id=59 |
備考 | ※海水浴場開設期間:2023年7月9日(日)〜8月14日(月) |
佐渡市
二ツ亀海水浴場
開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日)

佐渡屈指の透明度を誇る、人気の海水浴場
佐渡の最北端に位置する佐渡屈指の景勝地「二ツ亀」。環境省選定の「快水浴場百選」に選ばれるほど、海の透明度は抜群。二ツ亀、大野亀という、特徴的な形の二つの岩を眺めながら、最高のロケーションのもとで海水浴を楽しめます。美しい自然を全身で感じながら、ぜいたくな時間を満喫しましょう。
施設情報
施設名 | 二ツ亀海水浴場 |
---|---|
住所 | 佐渡市鷲崎 |
TEL | 0259-27-5000(佐渡観光交流機構 佐渡観光情報案内所) |
駐車場 | SADO二ツ亀ビューホテル駐車場/乗用車30台 |
外部リンク | https://www.visitsado.com/spot/detail0407/ |
備考 | ※海水浴場開設期間:2023年7月15日(土)〜8月20日(日) |


関連記事

注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!