音楽が好きなさそり座O型。旬のフルーツが生きる糧。今年は神楽南蛮とオクラ作りに挑戦しています。
公開日2022.01.21
最終更新日2022.01.21
進化するカミフルに注目スポットが誕生!「まちのちいさな複合施設 SAN」に行ってみた

こんにちは、編集部のナシモトです。白山神社のほど近くにある上古町商店街、通称・カミフルにホットなスポットが誕生しました!

こちらは、築100年の古民家を活用した複合施設「SAN」。2階建ての長屋の中には、新潟の伝統菓子「浮き星」を体験できるカフェやフラワーショップ、シェアスペースなどが集まっていて、誰でもふらりと立ち寄れる温かい雰囲気です。

カフェスペースで提供している「新潟甘味セット」には、小さなおちょこに入った「浮き星」も付いてきます。まずは、そのままつまんでぱくり。ザクザクとした食感と優しい甘み、中に入っているあられの香ばしさが相まって、つい手が止まらなくなるのですが、ぜんざいやドリンクに浮かべるとまた違ったおいしさに。ぜひ両方を体験してみてください。

入り口付近には、さまざまなフレーバーの浮き星がずらり(私はちょうど大量に購入されているマダムと遭遇しました)。カラフルなデザインがかわいい缶もたくさん並んでいて、選ぶ時間も楽しいですよ。

さらに1階奥には、セントラルキッチンとして、新潟食材を使った料理が人気の「新潟食材研究所ティオペペ」があり、オードブルやお弁当の販売も。2階にあるミーティングルームでは、週2回ほどフラワーアレンジメント教室も開催されています。小さな子ども連れにもうれしい、小上がりスペースや授乳室もあり、おでかけ時に困った時も安心ですよ。
「SAN」では、県内の飲食店やショップとのコラボも随時実施しているので、今後の展開にも注目を。ショッピングや街歩きの休憩に、立ち寄ってみてくださいね。
店舗情報
店舗名 | まちのちいさな複合施設 SAN |
---|---|
住所 | 新潟市中央区古町通3番町653 |
TEL | 025-378-0593 |
営業時間 | 11時〜18時 |
定休日 | 火・水曜※フラワーショップ「candy by kandy」は火曜のみ |
席数 | 30席(cafe ukihoshi) |
駐車場 | なし |
外部リンク | https://www.instagram.com/furumachi_san/?hl=ja |
備考 | テイクアウトあり/Wi-Fiあり/個室(半個室含む)あり/座敷or小上がりあり/キッズメニューあり/ベビーカーでの乗り入れ可/おむつ交換スペースあり |
この記事を書いた人

ナシモト

関連記事

注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!