温冷浴にハマってます。温泉&銭湯大好き。神社と猫も好き。好物はスパイスカレーです。酒豪に見られますがお酒は飲めません。
新潟ならではの贅沢!ランチで楽しめる「海鮮丼」10選

お米にも魚にも恵まれた新潟県。おいしいごはんにとれたて鮮魚がたっぷりのった海鮮丼は、新潟ならではのごちそうです。今回はコスパ最強の丼から、ちょっと贅沢したい気分の日にぴったりのお店まで、ランチで楽しめる海鮮丼を集めました。今日のランチは海鮮丼で決まり!
|INDEX|
新潟海鮮問屋 港食堂(新潟市中央区)
すしいわ(新潟市中央区)
鮨・割烹 丸伊(新潟市中央区)
海鮮問屋 大助(新潟市中央区)
中央食堂(新潟市江南区)
本鮪丼 なかばやし(新潟市江南区)
海鮮茶屋 汐の華(長岡市)
海鮮丼と日本酒の暁(長岡市)
和食処 悠流里(村上市)
漁師直営 魚祭 UOSAI(糸魚川市)
新潟海鮮問屋 港食堂
●海鮮丼(小鉢、漬物、する天、みそ汁付き)1,320円

鮮魚店直営だからこその鮮度とボリューム
ピア万代にある万代島鮮魚センター直営のこちら。漁港でとれたばかりの鮮度抜群の魚介を、ボリュームたっぷり&リーズナブルに楽しませてくれる。やはり一番人気は、旬の地魚がたっぷりのった海鮮丼。どのネタも大ぶりに切られていて、口に運ぶたび、魚の甘みやうま味を存分に感じることができる。丼の中にはご飯もぎっしり詰まっていて、一杯でおなかいっぱいに。する天や風味豊かなノリがたっぷり入ったみそ汁も付き、満足度もかなり高い。土・日曜・祝日には、ウニやカニ、イクラがのった特選海鮮丼も登場するので、そちらもお見逃しなく!

これもおすすめ!
鮮度抜群!絶対おいしいの大渋滞



店舗情報
店舗名 | 新潟海鮮問屋 港食堂 |
---|---|
住所 | 新潟市中央区万代島2-4 ピアBandai内 |
営業時間 | 11時〜15時(14時30分LO)、17時〜21時(20時30分LO)※土・日曜・祝日は11時〜21時(20時30分LO) |
定休日 | なし |
席数 | 60席 |
駐車場 | 141台(共有) |
すしいわ
●南蛮海老丼(茶碗蒸し、小鉢、みそ汁、デザート付き)2,900円

佐渡・赤泊産の南蛮エビを岩船産コシヒカリと一緒に
2021年9月のオープン以来、早くも連日予約で満席となっているこちら。この道一筋の寿司職人・岩渕 浩さんが、県内を中心に全国各地から選りすぐった旬の鮮魚がそろう。一番人気は南蛮海老丼。岩船産コシヒカリで炊いたご飯に赤泊産の南蛮エビをたっぷりのせ、笹川流れの塩を振った贅沢な一品。ぷりっと弾けて舌の上でとろける、濃厚なおいしさを堪能して。


これもおすすめ!

白身、マグロ、イカ、南蛮エビなど、7〜8種ほどのネタがのった、彩り鮮やかな豪華丼。

店舗情報
店舗名 | すしいわ |
---|---|
住所 | 新潟市中央区東大通2-7-28 スタック新潟1F |
TEL | 025-311-1266 |
営業時間 | 11時30分〜14時(13時30分LO)、16時30分〜23時(22時30分LO) |
定休日 | 水曜 |
席数 | 14席 |
駐車場 | なし |
備考 | ランチ、ディナーともに事前予約がおすすめ |
鮨・割烹 丸伊
●越後すし丼(とろろとうずらの卵、みそ汁付き)1,320円

しょうゆは2種、とろろで味変も!老舗の粋な心遣いあふれる一杯
今年で創業48年。長年、古町で愛されてきた老舗の味をおトクに味わえるランチ限定の丼。ネタは「その日の海次第」、新潟でとれた鮮魚を一番おいしい状態で味わうことができる。丼には新潟県のすし組合と漁業組合がタッグを組んで開発したエビの魚醤や、味の変化を楽しめるよう、とろろとうずらの卵もセットに。一杯で何度も楽しめる粋な心遣いがぎっしり!


これもおすすすめ!

皮目をさっと炙ったノドグロに、山北産の藻塩とレモンをかけてさっぱりと。上質な脂がより引き立つ。

店舗情報
店舗名 | 鮨・割烹 丸伊 |
---|---|
住所 | 新潟市中央区東堀通8-1411 |
TEL | 025-228-0101 |
営業時間 | 11時30分〜14時、17時〜22時30分 |
定休日 | なし |
席数 | 110席 |
駐車場 | 提携あり |
海鮮問屋 大助
●ランチ海鮮丼(サラダ、小鉢、みそ汁付き)970円

10種以上の魚を盛り込む心意気の海鮮丼
繁盛店である「海鮮問屋 大助」ならではの回転の速さを生かして、常に鮮度の良い魚を仕入れて提供する。ランチ海鮮丼は魚の種類とボリュームが圧倒的。優しい味わいの酢飯の上に、時季によって変わる旬の魚をたっぷりと10種類も。せっかくだから新潟の地魚も食べてもらいたいと、意識して仕入れをしているという。この内容で1,000円以下はお値打ち!

これもおすすめ!

ご飯を覆い尽くす圧巻のマグロ! うま味がたっぷりとのったメバチマグロを使っている。


店舗情報
店舗名 | 海鮮問屋 大助(ダイスケ) |
---|---|
住所 | 新潟市中央区古町通7-934 |
TEL | 025-222-8580 |
営業時間 | 11時30分〜14時、17時〜23時 |
定休日 | 日曜 |
席数 | 70席 |
駐車場 | なし |
中央食堂
●越後海鮮丼(小鉢、みそ汁、漬物付き)1,300円〜

うまさの秘密は朝一番の仕入れ!市場ならではの鮮度とネタの良さ
朝一番の仕事を終えた市場関係者を中心に、ビジネスパーソンから観光客まで、幅広い人々の胃袋を支えているこちら。数あるメニューのなかでも一番人気は、ブリ、タイ、南蛮エビ、ホタテなど、常時6種類の新鮮魚介がのった海鮮丼。どのネタも分厚く切られていて、食べ応えも十分。手作りの小鉢もほっとする味わいで、食べた後は満足感に包まれる。

これもおすすめ!

天然生マグロの大トロ&中トロを一度に味わえる。市場内の食堂ならではの豪勢な一品。


店舗情報
店舗名 | 中央食堂 |
---|---|
住所 | 新潟市江南区茗荷谷711 新潟中央卸売市場中央棟1F |
TEL | 025-276-2036 |
営業時間 | 5時30分〜14時 |
定休日 | 日曜・祝日、市場休業日に準ずる |
席数 | 32席 |
駐車場 | 共有あり |
本鮪丼 なかばやし
●本鮪丼(1,100円)※写真は鮪増しで1,500円

本マグロが美しく彩る究極の丼に舌鼓
冷凍しない生の本マグロにこだわり、メニューは中トロ、赤身、ネギトロを味わえる本鮪丼のみ。口にした瞬間に感じる身のなめらかさと、とろけるような脂のうま味や甘みを存分に堪能できる。ハマチやヒラメ、サーモンといったトッピングもあり。仕入れによって内容が変わる場合あり。


店舗情報
店舗名 | 本鮪丼 なかばやし |
---|---|
住所 | 新潟市江南区砂岡5-8-62 |
TEL | 025-383-8333 |
営業時間 | 11時〜14時 |
定休日 | 不定休 |
席数 | 17席 |
駐車場 | 7台 |
海鮮茶屋 汐の華
●カニめし丼(みそ汁付き)1,870円

ベニズワイガニを敷き詰めた市場ならではの豪快な丼
観光客で連日にぎわう、寺泊の魚の市場通りにある食事処。なんといっても名物は、厳選して仕入れたベニズワイガニを酢飯の上に大胆に敷き詰めた、市場ならではの豪快なカニ丼。身が引き締まったカニは、かむたびに自然な甘みとうま味が広がる。ほか、カニ一杯を丸ごとのせたインパクト抜群のカニラーメンも人気。


店舗情報
店舗名 | 海鮮茶屋 汐の華 |
---|---|
住所 | 長岡市寺泊下荒町9772-27 角上魚類本店2F |
TEL | 0258-75-3155 |
営業時間 | 11時〜15時30分(土・日曜・祝日は16時まで) |
定休日 | なし(冬季は不定休) |
席数 | 120席 |
駐車場 | 600台(共有) |
海鮮丼と日本酒の暁
●本日のお任せ板長盛り丼(みそ汁、お新香付き)1,380円

正統派海鮮丼からぶっかけまで個性豊かな丼がずらり!
板長自ら長岡の市場に足を運び、熟練の目利きで仕入れてくる新鮮なネタが自慢。本日のお任せ板長盛り丼には、大ぶりに切った旬の魚介が12種類ものっている。ほかにも、本マグロと自家製ローストビーフの暁丼や、ぶつ切りの魚介がのった激安海鮮丼・特得丼なども用意。毎週木曜は特得丼以外の海鮮丼がすべて300円引きに!


店舗情報
店舗名 | 海鮮丼と日本酒の暁(アカツキ) |
---|---|
住所 | 長岡市堀金1-4-26 |
TEL | 0258-77-7268 |
営業時間 | 11時30分〜14時(13時45分LO)、17時30分〜22時(21時30分LO) |
定休日 | 水曜 |
席数 | 30席 |
駐車場 | 共有あり |
和食処 悠流里
●鮭親子丼(小鉢、みそ汁、香の物付き)1,870円

あれもこれも食べたい人に!名物をダブルで楽しめる一杯
5年連続でモンドセレクション金賞に輝いた「はらこの醤油漬け」に、塩引鮭、村上牛、石挽きそばなど、村上の美味を存分に楽しめる食事処。村上名物がダブルでのった鮭親子丼をはじめ、そばと丼のセット、ハーフサイズの丼を2種選べるメニューなど、欲張りさんには特にうれしいランチが勢ぞろい。おなかを空かせて訪れて。


店舗情報
店舗名 | 和食処 悠流里(ユルリ) |
---|---|
住所 | 村上市塩町4-5 |
TEL | 0254-53-6288 |
営業時間 | 11時〜14時30分LO※土・日曜・祝日は11時〜14時30分LO、17時30分〜20時30分LO |
定休日 | 水曜 |
席数 | 98席 |
駐車場 | 35台 |
漁師直営 魚祭 UOSAI
●漁師の海鮮丼 祭(小鉢、副菜、みそ汁付き)1,800円

豪華なネタに迫力の盛り付け職人技が光る大満足の海鮮丼
糸魚川沖で水揚げされた、鮮度抜群の魚介を提供する漁師直営の海鮮料理店。料理人の世界で究極の血抜き方法として話題の「津本式」を使い、鮮度を保ちながらうま味を凝縮させた魚を楽しむことができる。その日によって替わる水揚げされたばかりの魚で彩られた、漁師の海鮮丼 祭は盛り付けも豪華でボリューム満点!


店舗情報
店舗名 | 漁師直営 魚祭 UOSAI |
---|---|
住所 | 糸魚川市上刈3-14-10 |
TEL | 025-555-7709 |
営業時間 | 11時〜15時(14時30分LO)、17時〜21時(20時30分LO) |
定休日 | 不定休 |
席数 | 120席 |
駐車場 | あり |
※掲載情報は2022年4月14日時点のものです。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、掲載店舗の営業時間や定休日が変更になる場合がございます。おでかけの際は、直接店舗にご確認ください。


関連記事

注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!