いよいよ新潟にも桜の便り。上越市・高田城址公園で「高田城址公園観桜会」3/29(水)スタート

新潟の長い冬が終わり、あたたかい日が続いていますね。あたたかくなると桜の開花が気になってくる人も多いのではないでしょうか。今回は、観桜会の開催が迫る新潟随一の花見スポット・高田城址公園について、イベント情報や立ち寄りスポットも併せてご紹介します。
圧倒的スケールと見事な美しさで「日本三大夜桜」の一つに数えられる高田城址公園は、毎年全国から観光客が訪れる人気スポット。公園周辺も含めて約4,000本のソメイヨシノが、高田の街を春一色に染め上げます。

桜の開花に合わせて開催される「高田城址公園観桜会」では、約3,000個のぼんぼりが灯され、ライトアップされた三重櫓とともに優美な世界を醸し出します。
三重櫓から見下ろす眺めはまるでピンクの雲海のようで、ひと味違った気分を味わえると評判。約50ヘクタールという広大な敷地には、北堀、南堀、西堀、内堀の4つの堀があり、遊歩道も完備されているので、遠くにそびえる残雪の妙高山を眺めながらのんびり散策を楽しんでくださいね。
今年の観桜会は、4年ぶりに飲食などの制限が全面的に解除される予定なので、上越の特産品を販売する物産店をめぐったり、ピクニックを楽しんだりと、思う存分お花見を楽しめる。
イベント情報
第98回高田城址公園観桜会

期間:3月29日(水)〜4月12日(水)
3月29日(水)18時30分〜ミュージックスターマイン
オープニングを飾る華麗な花火を打ち上げ予定。会場は高田城三十櫓南側。
問い合わせ
上越観光コンベンション協会
025-543-2777
上越市観光交流推進課
025-520-5741
立ち寄りスポット
もちや菓子店

注文を受けてからこんがりと焼き、秘伝のタレにくぐらせたもちや団子(1本110円※注文は3本から)が名物。
店舗情報
店舗名 | もちや菓子店 |
---|---|
住所 | 上越市本町2-1-6 |
TEL | 025-523-3270 |
営業時間 | 9時15分〜17時45分 |
定休日 | 水曜(祝日、観桜会などイベント開催時は営業) |
席数 | 4席 |
駐車場 | なし |
高田世界館

明治44年(1911年)創業の日本最古級の映画館。ノスタルジックな空間で、ひと味違った映画鑑賞を。
店舗情報
店舗名 | 高田世界館 |
---|---|
住所 | 上越市本町6-4-21 |
TEL | 025-520-7626 |
営業時間 | 9時30分〜20時 |
定休日 | 火曜 |
席数 | 20台 |
食と農のテーマパーク 上越あるるん村

農産物の直売所や鮮魚センター、おみやげコーナーなど、地元の魅力が集結した食と農のテーマパーク。
店舗情報
店舗名 | 食と農のテーマパーク 上越あるるん村 |
---|---|
住所 | 上越市大道福田639 |
TEL | 025-525-1183(あるるん畑) |
営業時間 | 9時30分〜18時 |
定休日 | なし※施設により異なる |
席数 | 190台 |
無印良品 直江津

世界最大級の売り場面積を誇ることで話題に。アウトドア用品や家具まで約7,000アイテムがそろう。
店舗情報
店舗名 | 無印良品 直江津 |
---|---|
住所 | 上越市西本町3-8-8 直江津ショッピングセンター2F |
TEL | 025-520-7591 |
営業時間 | 10時〜20時、「なおえつ良品食堂」は11時〜20時(19時30分LO) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 711台 |
アクセス
公共交通機関を利用
えちごトキめき鉄道高田駅から会場へは、徒歩約15分。会場までの道のりも桜を愛でながら歩こう。
お花見シャトルバス
関川中央橋右岸駐車場、えちごトキめき鉄道高田駅などから運行(10時〜21時)。大人200円、小学生100円、小学生未満無料。※開花宣言前は運行なし。コース、運行日の詳細は「上越観光Navi」で確認を。
臨時駐車場とバスを利用
週末は渋滞必至! 会場から少し離れた臨時駐車場の利用がベター。一部有料(普通車1台1,000円)。
? 使ってみませんか?

気になった記事は「お気に入り」に追加しましょう。家族や友人に情報を伝えるシェア機能もありますよ。
※「お気に入り」は新サイト「&Komachi」のみで使える機能です。

関連記事

注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!