新潟県内の花火大会情報|8/25(金)〜8/27(日)開催
いよいよ8月も終盤。今週も県内各地でたくさんの花火大会が開催されますので、まだ花火を見に行けていないという方は、夏の思い出を作りに足を運んでみてくださいね。
当サイトでは、新潟県内で開催される花火大会を週ごとにご紹介していきます。来週以降もぜひお楽しみに!
※掲載の情報は6月15日時点のものです。花火大会の中止、または内容が変更になる場合がございます。おでかけの際は事前に開催情報をご確認ください。
8月25日(金)
第46回水原まつり瓢湖大花火大会(阿賀野市)
開催時間:19時30分〜20時30分
花火玉数:約500発
例年の人出:約16,000人
会場 :阿賀野市瓢湖湖畔
4年ぶりに開催が決定した、水原まつりのラストを飾る花火大会。瓢湖上空を彩り、尺玉連発と華麗なファイナルスターマインで締めくくる。
イベント情報
イベント名 | 第46回水原まつり瓢湖大花火大会 |
---|---|
開催期間 | 2023年8月25日(金) |
開催時間 | 19時30分〜20時30分 |
会場 | 阿賀野市瓢湖湖畔 |
お問合せ先 | 水原まつり実行委員会事務局(0250-62-2510) |
備考 | 駐車場:170台 雨天の場合は順延 |
第49回阿賀野川ござれや花火(新潟市北区)
開催時間:20時〜21時(予定)
花火玉数:約4,000発
例年の人出:約200,000人
会場:松浜橋上流付近
「響〜KYO〜」をテーマに、観客に響く感動花火を打ち上げる。フィナーレに上がる幻想的なミュージックスターマインの「花鳥風月」は見逃せない。
イベント情報
イベント名 | 第49回阿賀野川ござれや花火 |
---|---|
開催期間 | 2023年8月25日(金) |
開催時間 | 20時〜21時(予定) |
会場 | 松浜橋上流付近 |
お問合せ先 | 阿賀野川ござれや花火事務局(北新潟商工振興会内)(025-259-5811) |
備考 | 駐車場:なし 小雨決行。荒天の場合は中止。「YouTube」でライブ配信を実施予定 |
8月26日(土)
えちごせきかわ大したもん蛇まつり花火大会(関川村)
開催時間:19時〜20時
花火玉数:約1,000発(予定)
例年の人出:約10,000人
会場 :荒川河川敷(高瀬・雲母温泉周辺)
山合いだからこその大音響も楽しめる頭上で上がるような臨場感ある花火が魅力。27日(日)には、4年ぶりに大蛇パレードが帰ってくる。
イベント情報
イベント名 | えちごせきかわ大したもん蛇まつり花火大会 |
---|---|
開催期間 | 2023年8月26日(土) |
開催時間 | 19時〜29時 |
会場 | 荒川河川敷(高瀬・雲母温泉周辺) |
お問合せ先 | 関川村観光協会(0254-64-1478) |
備考 | 駐車場:100台 小雨決行。荒天の場合は翌日に順延 |
おぢやまつり大花火大会(小千谷市)
開催時間:19時15分〜21時(予定)
花火玉数:約7,000発
例年の人出:約50,000人
会場:信濃川旭橋下流左岸
幅約1キロに及ぶ「超ワイドベスビアス大スターマイン」や、ナイアガラの中をコイが泳いでいるような、小千谷らしい仕掛け花火に注目を。
イベント情報
イベント名 | おぢやまつり大花火大会 |
---|---|
開催期間 | 2023年8月26日(土) |
開催時間 | 19時15分〜21時(予定) |
会場 | 信濃川旭橋下流左岸 |
お問合せ先 | おぢやまつリ実行委員会事務局(0258-83-3512) |
備考 | 駐車場:1,700台(シャトルバス運行予定) 荒天の場合は翌日に順延 |
西川まつり大筒花火打上げ(新潟市西蒲区)
開催時間:20時〜21時
花火玉数:未定
例年の人出:約3,000人
会場:西川中学校裏
伝統行事「曽根神社秋季大祭」に合わせて、盛大に花火を打ち上げる。目玉となるのは、きらびやかな「特大尺玉スターマイン」。
イベント情報
イベント名 | 西川まつり大筒花火打上げ |
---|---|
開催期間 | 2023年8月26日(土) |
開催時間 | 20時〜21時 |
会場 | 西川中学校裏 |
お問合せ先 | 西川地域コミュニティ協議会(0256-88-5900) |
備考 | 駐車場:200台 小雨決行。荒天の場合は翌日に順延 |
小木港祭り花火大会(佐渡市)
開催時間:20時〜21時
花火玉数:約6,000発
例年の人出:約15,000人
会場:小木港
佐渡を代表する夏祭りのフィナーレを飾る「小木港祭り」の花火大会。三尺玉や豪華スターマインなど、島内唯一の大型花火が次々と打ち上がる。
イベント情報
イベント名 | 小木港祭り花火大会 |
---|---|
開催期間 | 2023年8月26日(土) |
開催時間 | 20時〜21時 |
会場 | 小木港 |
お問合せ先 | 小木港祭り実行委員会(小木町商工会内)(0259-86-2216) |
備考 | 駐車場:1,000台 小雨決行。荒天の場合は翌日に順延※28日(月)まで |
しただふるさと祭り花火大会(三条市)
開催時間:20時15分〜21時(予定)
花火玉数 :約100発
例年の人出:約25,000人
会場:五十嵐川河川特設会場
祭りを締めくくる花火大会。河川敷から見上げれば、視界全体が華やかな光に包まれ、忘れられない光景に。昼はステージイベントなどもあり。
イベント情報
イベント名 | しただふるさと祭り花火大会 |
---|---|
開催期間 | 2023年8月26日(土) |
開催時間 | 20時15分〜21時(予定) |
会場 | 五十嵐川河川特設会場 |
お問合せ先 | しただふるさと祭り実行委員会(下田商工会内)(0256-46-3073) |
備考 | 駐車場:300台 雨天決行。荒天の場合は翌日に順延 |
小出まつり花火大会(魚沼市)
開催時間:19時30分〜21時(予定)
花火玉数:約2,000発
例年の人出:約10,000人
会場 :魚野川青島大橋下流両岸
小出まつりの中日に開催される花火大会。約2,000発打ち上げられる花火の中でも、最後の市民花火は必見!
イベント情報
イベント名 | 小出まつり花火大会 |
---|---|
開催期間 | 2023年8月26日(土) |
開催時間 | 19時30分〜21時(予定) |
会場 | 魚野川青島大橋下流両岸 |
お問合せ先 | 小出まつり協賛会(小出商工会)(025-792-2124) |
備考 | 駐車場:約150台 小雨決行。荒天の場合は29日(火)まで順延 |
8月27日(日)
とちお祭大花火大会(長岡市)
開催時間:19時30分〜20時45分
花火玉数:約5,000発
例年の人出:約10,000人
会場:栃尾松葉公園
栃尾の夏と祭りの終わりを告げる約5,000発の花火は誰でもメッセージ花火の打ち上げが可能。思いをのせた感動的な花火を見物しよう。
イベント情報
イベント名 | とちお祭大花火大会 |
---|---|
開催期間 | 2023年8月27日(日) |
開催時間 | 19時30分〜20時45分 |
会場 | 栃尾松葉公園 |
お問合せ先 | 栃尾観光協会(0258-51-1195) |
備考 | 駐車場:154台 小雨決行。荒天の場合は順延(日にちは未定) |
関連記事
キーワード
注目記事ランキング
ログインして
もっと便利に!