公開日2024.10.10
最終更新日2024.10.10

おしゃれ&多機能が新しい。読書の秋に訪れたい、新潟でいま話題の図書館4選

おしゃれ&多機能が新しい。読書の秋に訪れたい、新潟でいま話題の図書館4選
公開日2024.10.10
最終更新日2024.10.10

おしゃれ&多機能が新しい。読書の秋に訪れたい、新潟でいま話題の図書館4選

ここ数年、県内に新しい図書館が続々と誕生しています。この記事では、そんな話題の図書館4館をご紹介。どこも利用者の目線に立った多彩な機能が満載で、本を借りるだけじゃなく、新たな使い方ができそうですよ。

ホントカ。|小千谷市

レールに沿って可動する本棚が並ぶフロートエリア。小千谷の地形や小千谷縮から着想を得た、 ユニークな形状の天井や和紙でできたやわらかなライトなどのインテリアにも注目。

使い方は自分次第!自由な図書館で遊ぼう

9月28日(土)に小千谷市に誕生した話題の図書館。約18万冊もの書籍を備える図書館を軸に、郷土資料館や子どもの遊び場、小ホールといった多彩すぎる設備で利用者のさまざまなニーズに対応。

本を読むだけでなく、情報を集めたり、誰かに発信したり、誰もが日常的に自由に使える開かれた場を目指す。本の貸し出しは小千谷市含む周辺市町村の在住者が中心だが、レンタルスペースは誰でも利用できるのもうれしい。

小千谷を中心とした郷土資料が並ぶコーナーも。 自分の住む地域のことを身近に感じられそう。
同館の強みでもある児童書がずらりと並ぶこどもとしょかん。窓際で気持ちよく過ごせそう。
来館者同士の交流を促進するため、館内は基本的におしゃべりOK。2階には、集中できる学習スペースも用意する。
開放的な屋上スペース。雄大な越後三山を見渡せる、景観の良さも魅力。

「ホントカ。」のここに注目

1.多種多様なアンカーであらゆるニーズに対応

施設には「アンカー」と呼ばれる空間が点在。静かな空間で学びに適した知アンカー、乳幼児が遊べる子アンカー、セミナー向けの演アンカーなどがあり、さまざまな使い方に対応する。

2.思い切り体を動かせる!心躍る屋内広場

主に小学生以下を対象にした、滑り台やボルダリングで遊べる屋内広場を用意。傾斜のある部分は洞窟になっていて、中にも本棚がずらり。遊びながら本に触れられる工夫が満載。

3.新しい出会いを生む工夫を凝らした配架

書籍は日本十進分類法に沿ってカテゴリー分け。気軽に手に取れる本が並ぶ「ホントカ。さんぽ」など、各アンカーのコンセプトに合う本が並ぶ場所も。企画展示も随時行われる。

店舗情報

店舗名 小千谷市ひと・まち・文化共創拠点 ホントカ。
住所 小千谷市本町1-13-35
TEL 0258-82-2724
営業時間 9時〜22時
定休日 第2・4火曜、年末年始
駐車場 120台(共有含む)

互尊文庫|長岡市

利用者の興味を引く、潜在的な悩みに応える本をラインアップ。ほか、長岡市内の図書館からの取り寄せもOK。

分類を超えた横断的な配架で本との出会いをサポート

2023年夏にオープンした長岡市の図書館。従来とは異なるテーマ別配架が大きな特徴で、「くらす」「はたらく」「ひらめく」という3つのテーマをベースに、「物語と言葉」「歴史から学ぶ」「よのなか」といった手に取りやすい直感的なキーワードで書籍を陳列。

絵本や小説、専門書…といろいろなジャンルが同じ棚に並ぶ不思議な配架で、思ってもみなかった本に出会えるのが面白い。若者からシニア層まで、本好きもそうでない人も、楽しく本に触れ合えるはず。

蔵書は40,000冊ほど。いい意味で図書館らしくない、書店のような遊び心のある配置に。
館内併設のカフェ「BOOKMARKS CAFE」を含め、ふた付きドリンクや軽食の持ち込みもOK。

「互尊文庫」のここに注目

1.眺めるだけで楽しいテーマ別配架に注目

表紙が見える面出しのディスプレイが多いのも特徴。定期的に内容が変わる企画棚では、おすすめの本をスタッフによる手描きコメントとともに紹介。思わず手に取りたくなる。

2.“やりたい!”に応える充実した設備が自慢

館内には、セミナーやワークショップに活用できるミライエハウスをはじめ、ものづくりラボや有料のコワーキングスペースなどがあり、人それぞれのやりたいことを実現できる設備が充実している。

店舗情報

店舗名 長岡市立 互尊文庫(ゴソンブンコ)
住所 長岡市大手通2-3-10 米百俵プレイス ミライエ長岡3・5F
TEL 0258-35-7981
営業時間 9時30分〜19時※日曜・祝日は18時まで
定休日 第2木曜(祝日の場合は翌日)、毎月最終日(土・日曜の場合は翌月曜)、12月29日〜1月3日
駐車場 なし

らいわ弥彦|弥彦村

2023年6月にオープン。個性豊かなレイアウトで、館内を歩くだけでも楽しい。スタッフによる企画コーナーや紹介ポップにも注目してみて。

どこにいても居心地が良いみんなに優しい図書館

「集い学ぶ独自の地域交流拠点」を目指す、弥彦村の図書館。どこか懐かしい雰囲気で、BGMや天然木の手作り家具などがさらなる心地良さを演出する。テーマごとに約200冊の本が並ぶ「出会う本棚」は、ブックディレクター・山口博之氏が監修。読み聞かせやワークショップ、朝ヨガなどのイベントも開催されているので、ぜひ注目を。

みんなで交流できるスペース。併設されたカフェのドリンクを楽しむことも。
静かに読書や学習に取り組めるカウンター席。

「らいわ弥彦」のここに注目

誰もが利用しやすい環境作り

パパやママも安心して利用できるよう、館内には子どもが靴を脱いで自由に読書ができるキッズスペースも用意。個室のレンタルブースや交流スペースなどもあり、Wi-Fiも完備。

店舗情報

店舗名 らいわ弥彦
住所 西蒲原郡弥彦村矢作402 弥彦村役場敷地内
TEL 0256-94-3106
営業時間 9時30分〜20時※土・日曜・祝日は18時まで
定休日 火曜、第4水曜
駐車場 共有あり

まちやま|三条市

1階は地域の人々の交流の場、2階は幅広い世代が学べるエリア、3階は静かに読書や学習ができるエリアとなり、ニーズに合わせた使い方ができる。ものづくりに関する本が多いのも特徴。
工場をイメージした 三条ならではの施設で本探し。ものづくりに関する本が多いのも特徴。
1階には、ドリンクや軽食を提供する「カフェ あい田」を併設。

「まちやま」のここに注目

鍛冶の技術を学べる多彩な展示

ものづくりの街である三条で受け継がれてきた技術・鍛冶に注目した鍛冶ミュージアム。鍛冶にまつわる歴史や知識を学べるほか、多種多様な鍛冶製品の展示もあり、見応え抜群。

店舗情報

店舗名 図書館等複合施設 まちやま
住所 三条市元町11-6
TEL 0256-32-0657
営業時間 9時30分〜22時
定休日 第3月曜、毎月最終日(月・土・日曜の場合は直前の平日)、年末年始、特別整理期間
駐車場 123台

掲載情報は2024年9月12日時点のものです。掲載店舗の営業時間や定休日が変更になる場合がございます。おでかけの際は、直接店舗にご確認ください。

この記事を書いた人
Komachi編集部 山崎

温冷浴にハマってます。温泉&銭湯大好き。神社と猫も好き。好物はスパイスカレーです。酒豪に見られますがお酒は飲めません。

関連記事

キーワード

注目記事ランキング

ログインして
もっと便利に!