公開日2024.12.03
最終更新日2024.12.18

人気28店舗のパン&スイーツが集まるマルシェ×肉フェスを同時開催! アドリビタム デュオ「冬の肉祭りとグルメフェス」1/18(土)・19(日)開催

人気28店舗のパン&スイーツが集まるマルシェ×肉フェスを同時開催! アドリビタム デュオ「冬の肉祭りとグルメフェス」1/18(土)・19(日)開催
公開日2024.12.03
最終更新日2024.12.18

人気28店舗のパン&スイーツが集まるマルシェ×肉フェスを同時開催! アドリビタム デュオ「冬の肉祭りとグルメフェス」1/18(土)・19(日)開催

新潟市中央区堀之内南にある結婚式場「アドリビタム デュオ」で1月18日(土)・19日(日)の2日間、「冬の肉祭りとグルメフェス」が開催されます!

以前からグルメイベントの開催を望む声が多く寄せられていたというアドリビタム デュオさん。

施設初となる今回のグルメフェスは、パン・スイーツの人気店28店舗を集めた「マルシェ」と、新潟県産肉を使った料理を思う存分楽しめる「肉フェス」が同時に楽しめる、なんとも贅沢な内容です。

桜木I.C.から車で1分ほど。和合線沿いにあるアドリビタム デュオが会場。

このほかにも、村上茶をはじめとした県産のお茶を使った抹茶をお菓子とともに味わえる「百人茶会」、家族・友人と一緒に楽しめる多彩なステージイベントなども予定されています。

以下では、そんな「冬の肉祭りとグルメフェス」の開催内容を詳しくご紹介。おでかけ前にぜひチェックを!

1. フードマルシェ

開催日:1月18日(土)・19日(日)
開催時間:11時〜18時

会場はドルチェ(2階)、プラティア(4階)。

1つ目の目玉は、県内にお店を構えるスイーツ・パン・カフェなどの人気店28店舗のイチ押し商品約60種を集めた屋台形式のフードマルシェ。

気に入った商品を現金で個別に購入できるシステムで、予約不要・入場無料。気軽に人気店の味を食べ歩いてみてください。

出店店舗は以下の通り。普段はなかなか足を運べないあのお店に出会えるかも? お店によって出店日が異なりますので、お目当てのお店の出店状況を事前に確認しておくのがおすすめです。

<スイーツ>

Canele de CHIANTI|新潟市中央区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:オリジナルカヌレ6個BOX1,600円 ほか


くらざしきスイーツ|新潟市中央区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:みそプリン380円、やきいもプリン420円 ほか


HOWDY DONUTS|新潟市中央区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:ラズベリードーナツ320円 ほか


Sweets House Montage|新潟市中央区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:色とりどりのプティガトー500円 ほか


Petit pas|新潟市東区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:ふわたまシフォン(カット)290円、ふわたまシフォン(サンド)340円 ほか


米粉のおやつ ぺるしゅ|五泉市

出店日:1/18(土)
販売予定商品:ufu650円 ほか


渡六菓子店|五泉市

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:サンクフォンティーヌ302円 ほか


テイクアウト専門店 むすび|燕市

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:ダブルチョコレート421円 ほか


プリン専門店GABBY GABBY|三条市

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:テリーヌショコラ550円 ほか


S E I K O U K I|三条市

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:チーズバターサンド550円、カフェラテ650円 ほか


杢 ? MOKU|三条市

出店日:1/19(日)
販売予定商品:チーズケーキ580円 ほか


sweets lab baby mouth|柏崎市

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:あのレアチーズケーキ ほか


ToRaYa|柏崎市

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:どら焼き250円 ほか


<パン>

Sand &_(サンドアンド)|新潟市中央区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:港町サンド850円 ほか


新潟バインミーサンドイッチ Vui × gioia|新潟市中央区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:吊しベーコンサルサチーズメイプルエッグ950円 ほか


BAKE UP|新潟市中央区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:黒糖食パン430円、ごほうびプリン350円 ほか


SERVO|新潟市西区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:ミートパイ通常サイズ600円 or ミニサイズ400円 ほか


Bakery MAA|新潟市江南区

出店日:1/19(日)
販売予定商品:プレッツェル300円 ほか


manimani bagel|五泉市

出店日:1/19(日)
販売予定商品:黒胡麻おさつベーグル370円ほか


Boulangerie Marron’A|三条市

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:国産小麦のシンプルパン400円ほか


natural bakeryしましま|柏崎市

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:あん塩バターロール220円ほか


<カフェ>

Finder Coffee|新発田市

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:自家焙煎珈琲:600円〜、オリジナルドリップバッグ200円 ほか


SAKAUE COFFEE|新潟市中央区

出店日:1/18(土)
販売予定商品:抹茶ラテ600円、抹茶450円 ほか


DEER CROSS COFFEE|新潟市中央区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:未定


紡ぐ珈琲と。|新潟市東区

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:2日間限定カフェラテ550円 ほか


COFFEE CITEN|新潟市秋葉区

出店日:1/18(土)
販売予定商品:ドリップコーヒー500円〜、コーヒー豆800円〜 ほか


BASE CRAFTER|胎内市

出店日:1/18(土)・19(日)
販売予定商品:胎内市産きくらげの佃煮500円、サケクリームチーズ500円、笹川流れの塩むすび350円、自家製ハーブシロップドリンク500円〜 ほか


okome stand HACHI HACHI +|新潟市西蒲区

出店日:1/19(日)
販売予定商品:[イベント限定]HACHI HACHI丼550円 ほか


2. 肉フェス

会場はモーツァルト(1階)

開催日:1月18日(土)・19日(日)
開催時間:冬の肉祭り(第1部)11時〜16時(15時45分LO)/BEER&ミートフェスタ(冬の肉祭り第2部)18時〜20時30分(20時15分LO)

2つ目の目玉は、県産の牛・豚・鶏を使い、ライブキッチンで仕上げる多彩な肉料理約13種を提供する肉フェス。調理はアドリビタム デュオが誇る腕利きのシェフが担当します。

※写真はイメージです

開催形式は2部制で、第1部(11時〜16時)は入場無料・予約不要の屋台形式。フードマルシェ同様、気に入った料理を現金で個別に購入することができるので、気軽に立ち寄れるのが魅力です。

一方、事前予約制の第2部(18時〜20時30分)は、大人1人5,000円のビュッフェ形式。第1部の肉グルメに加え、約15種類のお酒が飲み放題で楽しめるので、結婚式場のシェフが手がける肉料理をおいしいお酒とともにゆっくり楽しみたい方におすすめです。

※第2部は空席状況により当日参加も受付予定。


3. ステージイベント

会場はバッハザール(2階)

2階のバッハザールでは、観覧無料・予約不要の各種ステージイベントも開催予定。

目玉は、県内外で活躍中のシャボン玉アーティスト団体「AWABITO」による音と光のバブルショーや、新潟のダンススタジオ「RABBITCLUB」によるダンスパフォーマンス。最大350人を収容する大会場「バッハザール」の音響・照明とのコラボレーションに注目です。

そのほかにも、新潟青陵大学の吹奏楽サークルや新潟大学のアカペラサークルによるライブ演奏など幅広い世代が楽しめるイベントを2日間とも終日開催予定。グルメイベントの合間にぜひ家族・友人と立ち寄ってみてください。


4. 百人茶会(イートイン)

開催日:1月18日(土)・19日(日)
開催時間:11時〜16時

※写真はイメージです

3階の出雲殿にはイートインスペース「百人茶会」を用意。村上茶など県産の茶葉を使用した抹茶をお菓子と一緒に楽しめる、うれしい催し付きです。こちらもぜひお見逃しなく。


華やかな雰囲気に包まれる結婚式場で人気店のスイーツや新潟県産肉の多彩な料理が同時に楽しめる、またとない機会。ぜひ足を運んでみてください。

イベント情報

イベント名 冬の肉祭りとグルメフェス
開催期間 2025年1月18日(土)・19日(日)
開催時間 ・スイーツ&カフェマルシェ11時〜18時
・冬の肉祭り(第1部)11時〜16時(15時45分LO)
・BEER&ミートフェスタ(冬の肉祭り第2部)18時〜20時30分(20時15分LO)※要予約
会場 アドリビタム デュオ(新潟市中央区堀之内南3-7-10)
料金 入場無料
お問合せ先 025-283-0101(アドリビタム デュオ)
外部リンク https://www.instagram.com/winter.gourmet_festival/
この記事を書いた人
Komachi編集部 和田

小千谷市出身。好きな食べものは春巻きです。アパートの家賃は2万5000円です。よろしくお願いします!

関連記事

注目記事ランキング

ログインして
もっと便利に!