6歳のわんぱく息子と格闘する毎日。時間に追われながらも、楽しみをみつけたい!と、日々情報収集しています。
平日に行ける新潟イベント情報|3/17(月)〜21(金)

県内各地で今週平日に開催されるイベントをピックアップ。ぜひ、おでかけの参考にしてくださいね。
第3回新潟国際アニメーション映画祭|新潟市中央区
世界各国の作品を一挙上映!多彩なプログラムにも注目
世界各国の魅力的なアニメーション作品が集結。「長編コンペティション部門」では審査を勝ち抜いた12本の作品を楽しめ、「レトロスペクティブ部門」では今 敏監督を特集。ほか、プロデューサーらを迎えるトークイベントなども行います。
イベント情報
イベント名 | 第3回新潟国際アニメーション映画祭 |
---|---|
開催期間 | 2025年3月15日(土)〜3月20日(木・祝) |
開催時間 | 作品・イベントにより異なる |
会場 | 新潟市民プラザ、 シネ・ウインド、T・ジョイ新潟万代、 新潟日報メディアシップ、開志専門職大学 |
料金 | 【鑑賞券】大人1,500円、学生1,000円、高校生以下500円※一部の作品は料金が異なる。ほかイベントの参加費などは公式サイト参照 |
お問合せ先 | 問い合わせ先/新潟国際アニメーション映画祭実行委員会(問い合わせは公式サイト内のお問い合わせフォームから) |
外部リンク | https://niigata-iaff.net/ |
ホテルオークラ新潟 いちご スイーツ&ランチブッフェ〜いちごとさくら〜|新潟市中央区

春を告げるイチゴスイーツビュッフェの第1弾!
イチゴと淡いさくら色のスイーツを堪能しよう。土・日曜・祝日限定のタイムサービススイーツは特製ソフトクリーム「さくらソフトクリームにガトーバスクを添えて」を楽しめます。
企画展示「にいがた花の陣」|新潟市秋葉区

温室を華やかに彩る、新潟が世界に誇る特産花
特産花として新潟が世界に誇る「アザレア」「チューリップ」「シャクナゲ・ツツジ」が観賞温室の中で陣を構え、新春から初夏まで花のリレーを繰り広げます。
<展示予定>
第1部:アザレア 2/5(水)〜3/2(日)
第2部:チューリップ 3/5日(水)〜23(日)
第3部:シャクナゲ・ツツジ 3/26(水)〜5/11(日)
イベント情報
イベント名 |
企画展示「にいがた花の陣」 |
---|---|
開催期間 |
2/5(水)〜5/11(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
|
開催時間 | 温室開館時間9時30分〜16時30分(入館受付16時まで) |
除外日 | 火曜 |
会場 |
新潟県立植物園 観賞温室 第2室
新潟市秋葉区金津186
|
|
|
料金 | 温室入館料:大人600円(65歳以上500円)、高校生・学生300円、小中学生100円 ※土・日曜・祝日は小中学生無料 |
問合せ |
新潟県立植物園
0250-24-6465
|
URL |
公式ホームページ
|
第26回 城下町村上 町屋の人形さま巡り|村上市

62カ所で代々受け継がれる「人形さま」を公開する春の風物詩
村上市の旧町人町一帯の町屋・商店などで、各家が代々大切に受け継いできた「お人形さま」を公開。ひな人形をはじめ、武者人形や土人形など、江戸から現代まで年代もさまざまな人形飾りを観覧することができます。普段はなかなか立ち入ることのできない町屋の風情を感じられるのも魅力です。
村上どんぶり合戦 2024年秋・冬編|村上市

市内27店舗で提供!村上の魅力が詰まった贅沢丼
村上牛や旬の海鮮など、村上の味覚を一杯に詰め込んだ丼が市内27店に登場。今シーズンは新たに4店舗が参戦。各店趣向を凝らした丼メニューを提供しますので、ぜひ村上エリアの観光と併せて楽しんではいかがでしょう。参加店舗で該当メニューを食べて応募すると瀬波温泉の指定宿泊施設で使える宿泊割引券5,000円分が10名に当たるプレゼント企画も実施します。参加店や提供される丼メニューの詳細はHPを参照。
リアル謎解きゲーム「大倉喜八郎と隠し財産の謎」|新発田市

再演決定!ミッションに挑戦しながらクリアを目指す人気の街歩きイベント
昨年、新発田市で開催され人気を博した街歩きイベントの再演が決定。新発田の街なかを舞台に、参加者自身が「物語の主人公」となって謎や暗号を解き、ミッションに挑戦しながらクリアを目指す、体験型ゲームイベントです。謎を解き、偉人“大倉喜八郎”の隠し財産を見つけ出せるのか!?ぜひチャレンジを。
※対象施設の利用者に謎解きキットを無料配布。対象施設は、蔵春閣、寺町たまり駅、酒蔵リゾート五階菱、イクネスしばた周辺エリアの飲食店(一部対象外の店舗あり)。入館料が必要な施設あり。
イベント情報
イベント名 |
リアル謎解きゲーム「大倉喜八郎と隠し財産の謎」 |
---|---|
開催期間 |
3/8(土)〜5/11(日) ※変更の場合あり、詳細は公式情報参照
|
開催時間 | 9時〜16時 ※謎解きキットを入手できる店舗ごとに営業時間、定休日が異なる。 ※想定所要時間は(移動時間含む)は60分から120分。 |
会場 |
新発田駅周辺エリア
新潟県新発田市
|
|
|
料金 | 参加費無料(利用施設により入館料あり) |
問合せ |
新発田市商工振興課 商業・まちなか振興係
0254-28-9650
|
備考 | 謎解きキットの在庫がなくなり次第終了。 【HP】https://www.city.shibata.lg.jp/event/zenpan/1025992.html |
糸魚川荒波あんこうフェア|糸魚川市

糸魚川の冬の味覚・あんこうを気軽に堪能できるフェア
糸魚川市内の参加店が趣向を凝らしたあんこう料理を提供。食事・宿泊プランやフルコースもあります。

新潟県内のイベント情報は「&Komachi」のイベントコーナーで随時更新中!


関連記事

キーワード
注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!