夏休みのおでかけに♪新発田市で話題のニュースポット「KIKUSUI 蔵 GARDEN」でひんやり

新発田市の「菊水酒造」が手がける新施設「KIKUSUI 蔵 GARDEN」。“発酵エンターテインメント”をテーマに、カフェ、ラボ、ショップを展開するおでかけスポットで、今年の4月にオープンして以来、早くも話題を呼んでいます。

こちらでは、暑い夏にこそ楽しみたい“涼を感じる”ポイントがいっぱい!この記事では、「KIKUSUI 蔵 GARDEN」で楽しみたい4つのポイントをご紹介します!
POINT@涼やかな景色を楽しみながら発酵フードを堪能


カフェでは、菊水の酒かすや塩こうじなど、発酵食品を取り入れた体に優しいブランチやスイーツを提供しています。大きな窓から涼しげな新緑を望みながらカフェメニューを満喫することも。
外にはテラスもありますので、ショップで購入したクラフトビール・北越後コールドIPAをぐいっとのどに流し込むのもおすすめです。
POINTA発酵について学べるラボ!イベントやワークショップも

施設内のラボでは、酒かすを使ったワークショップやお酒について学ぶセミナーなど、発酵をもっと身近に感じられる多彩なイベントを随時開催中。
イベントがないときには、発酵や日本酒について学べる展示があるので、いつ訪れても驚きと発見があるはずです。
POINTB販売はここだけ!しぼりたて生原酒

こちらで必ずゲットしておきたいのが、「蔵元限定しぼりたて生原酒」。注文を受けてから瓶詰めしてくれるスタイルは、蔵元直営店ならではです。
夏はロックや炭酸割りでひんやり味わうのがおすすめ。生原酒だからこそ感じられるフレッシュな風味を持ち帰って、おうちで“涼”を楽しんでみてください。
POINTC夏にゲットしたい涼を感じるアイテム


ショップでは、菊水酒造の各銘柄はもちろん、ここでしか買えない限定品や、地元企業とコラボしたオリジナルグッズも多数販売。


清涼感あふれる限定酒や、発売されたばかりの大吟醸テイストのノンアルコールスパークリング、涼やかな音色を奏でる酒器などがこの夏のイチオシです。
さらに7月13日(日)には、新発田市「Finder Coffee」のコーヒーを酒器で味わうワークショップを開催予定。発酵が生み出すうま味や甘み、香りの変化を楽しく学べます。詳細や予約は「菊水 かもすでみたす」サイトからチェックしてみてください。

カフェ、ラボ、ショップ、イベント…それぞれで発酵や日本酒のおもしろさを五感で感じられる「KIKUSUI 蔵 GARDEN」。
日本酒好きはもちろん、若者たちや家族も一日楽しめること間違いなし!ぜひ足を運んでみてくださいね。
施設情報
施設名 | KIKUSUI 蔵 GARDEN |
---|---|
住所 | 新発田市島潟750 菊水酒造敷地内 |
TEL | 0120-23-0101(お客様相談室※平日10時〜17時、土・日曜・祝日、お盆を除く) |
営業時間 | 9時30分〜16時30分、カフェは10時〜16時30分(16時LO) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 15台 |
外部リンク | https://kikusui-sake.com/home/jp/enjoy/kuragarden/ |

関連記事

注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!