公開日2009.01.27
最終更新日2009.01.27
炙り親子丼&中華そばで満腹

はじめに断っておきます。
今日紹介するのは、かなりお腹がいっぱいになるメニューです。
もう満腹なんです。午後の仕事に影響が…。
そんな満腹メニューを食べたのが、東新潟駅前の「すばる屋」。
去年11月にオープンしたばかりのお店。
ここの二枚看板は「炙り親子丼」と「中華そば」です。
炙り親子丼は、名前のとおり、香ばしく焼いた鶏肉を半熟卵でとじたもの。
中華そばは、魚介が効きながら、かなり濃厚な醤油味。
事前リサーチでは、どっちもかなりおいしそう…。
だから、食べちゃったんです。
「中華そばと小炙り親子丼セット」(900円)。
写真で伝わるかなぁ〜、「小」といっても親子丼はほぼ一人前。
中華そばはもちろん普通盛り。食べ応えのあるチャーシューも入っていてボリューム満点。
さすがにお腹いっぱいになったけど、どちらも個性の強い印象的なおいしさでした。
どっちも一度に食べたいなら、お腹を空かせていくべし!です。
今日紹介するのは、かなりお腹がいっぱいになるメニューです。
もう満腹なんです。午後の仕事に影響が…。
そんな満腹メニューを食べたのが、東新潟駅前の「すばる屋」。
去年11月にオープンしたばかりのお店。
ここの二枚看板は「炙り親子丼」と「中華そば」です。
炙り親子丼は、名前のとおり、香ばしく焼いた鶏肉を半熟卵でとじたもの。
中華そばは、魚介が効きながら、かなり濃厚な醤油味。
事前リサーチでは、どっちもかなりおいしそう…。
だから、食べちゃったんです。
「中華そばと小炙り親子丼セット」(900円)。
写真で伝わるかなぁ〜、「小」といっても親子丼はほぼ一人前。
中華そばはもちろん普通盛り。食べ応えのあるチャーシューも入っていてボリューム満点。
さすがにお腹いっぱいになったけど、どちらも個性の強い印象的なおいしさでした。
どっちも一度に食べたいなら、お腹を空かせていくべし!です。
関連コーナー:新潟ラーメン2019まとめ


関連記事

注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!