小千谷市出身。独身。最近うれしかったことは『晩ごはん抜くザップ』で8キロ痩せたことです。書くことが好き。小さい頃は忍者になることとミニ四駆になることが夢でした。
公開日2016.02.22
最終更新日2016.02.22
話題のツバメコーヒーで上質なカフェタイム♪ @燕市吉田
上質なコーヒーを丁寧なハンドドリップで淹れる
というスタイルが話題となっている「サードウェーブコーヒー」。
そのカテゴリーに属するかはわかりませんが、
上質なコーヒーとオシャレな空間が味わえると話題の
燕市「ツバメコーヒー」へ行ってきました。
独特の細長い建物に入ると、木の温かみと
味のある家具たちがが空間を埋めていて、
なんだか時間がゆっくり流れているように感じます。^^
ドリップコーヒー(400円)とソフトクリーム(350円)を注文。
コーヒーは深煎りor中煎りが選択可能。
他にもカフェオレや紅茶、コーヒーフロート、
レモネード、みかんジュースなんかもありました。
ゆっくりと丁寧に淹れてもらっている間、
ツバメコーヒーのかわいいロゴが入った雑貨を見て回ったり
看板犬のあたまをなでたりしながら待つのですが、
これもまた楽しい時間で、淹れるのに時間がかかるとか
そういったことはもうどうでもよくなります。(笑)
決して苦いだけでない、奥行きある味わいの深煎りコーヒーと
ガンジー牛乳を使用したコクのあるソフトクリーム。
交互に口にいれるとお互いの良さがすごく良くわかります。
ちょっぴりお値段はかかりますが、
満足度からすれば、まったく割高ではありません。^^
また近いうちに足を運びたいと思います。
店名:ツバメコーヒー
住所:新潟県燕市吉田2760-1
TEL:0256-77-8781
営業時間:11時〜18時
定休日:月・火曜
席数:19席
駐車場:15台
というスタイルが話題となっている「サードウェーブコーヒー」。
そのカテゴリーに属するかはわかりませんが、
上質なコーヒーとオシャレな空間が味わえると話題の
燕市「ツバメコーヒー」へ行ってきました。
独特の細長い建物に入ると、木の温かみと
味のある家具たちがが空間を埋めていて、
なんだか時間がゆっくり流れているように感じます。^^
ドリップコーヒー(400円)とソフトクリーム(350円)を注文。
コーヒーは深煎りor中煎りが選択可能。
他にもカフェオレや紅茶、コーヒーフロート、
レモネード、みかんジュースなんかもありました。
ゆっくりと丁寧に淹れてもらっている間、
ツバメコーヒーのかわいいロゴが入った雑貨を見て回ったり
看板犬のあたまをなでたりしながら待つのですが、
これもまた楽しい時間で、淹れるのに時間がかかるとか
そういったことはもうどうでもよくなります。(笑)
決して苦いだけでない、奥行きある味わいの深煎りコーヒーと
ガンジー牛乳を使用したコクのあるソフトクリーム。
交互に口にいれるとお互いの良さがすごく良くわかります。
ちょっぴりお値段はかかりますが、
満足度からすれば、まったく割高ではありません。^^
また近いうちに足を運びたいと思います。
店名:ツバメコーヒー
住所:新潟県燕市吉田2760-1
TEL:0256-77-8781
営業時間:11時〜18時
定休日:月・火曜
席数:19席
駐車場:15台
関連コーナー:新潟グルメガイド

この記事を書いた人


関連記事

注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!