公開日2016.05.18
最終更新日2016.05.18

三条ものづくり学校「1周年記念 感謝祭」が開催!

公開日2016.05.18
最終更新日2016.05.18

三条ものづくり学校「1周年記念 感謝祭」が開催!

伝統ある技術が注目されている三条市で、あらゆる「ものづくり」をサポートしている施設「三条ものづくり学校」の、オープン1周年記念イベントが開催されます ^^

燕三条地域の町工場の職人や、クリエイターが出店する「工場蚤の市」をはじめ、
ものづくりの体験型ワークショップ(現時点で21種類)、大人気の「燕三条ミニ四駆大学」のイベント、フードブースなど、ものづくり学校を全館丸ごと楽しめるコンテンツを予定しているんだそう。


「工場蚤の市」は、工場でもう使わなくなったものや、訳ありで商品にならなかったもの、もう使っていない道具、廃材などに手を加えて新しい価値を生み出したアップサイクル品などがこの日限定で集まるマーケット。
クリエイター・デザイナーが大切にしてきたものやコレクションが並ぶ「クリエイターズブース」にも注目♪


また、フードブースの「Laboratory&Cafe」は5/14(土)に同校106号室にオープンしたばかりで、
新潟市中央区のオシャレなカフェ「THE COFFEETABLE」の2店舗目。この機会にぜひ味わってみては。

こだわりコーヒーと一緒に人気のキッチンカーのフードも楽しみたいですね♪


・ SOYL cafe(本格スパイスカレー※こどもカレー有、オーガニックドリンク)
・ DAIDOCO青果氷店(青果氷、焼き菓子、ドリンク)
・ キネマ・カンテツ座(カンテツコロッケ)
・ SUZUDELI(旬の惣菜ランチボックス、ハーブドリンク)


◆三条ものづくり学校「1周年記念 感謝祭」
開催日: 2016年5月22日(日)
開催時間:10時〜16時
場 所:三条ものづくり学校 (三条市桜木町12-38)入場無料(一部の体験イベントは料金が必要)
※一部事前予約が必要な催しあり(詳細は公式HP参照)

<サポートスタッフ募集中>
当日の運営だけ、または準備期間だけでもOK!(詳細は公式HP参照)

◆お問い合わせ
三条ものづくり学校
TEL:0256-34-6700
HP:http://sanjo-school.net/
この記事を書いた人

新潟生まれの新潟育ち。なんだかんだでずっといる。いつもどこかへ出かけたくてしょうがない。イカとお好み焼きが好き。主に感覚で生きていて、気になったことへは野生の瞬発力で飛びつく。右と左がよく分からなくなる。

関連記事

注目記事ランキング

ログインして
もっと便利に!