公開日2016.08.22
最終更新日2016.08.22

弁天橋通に移転したラーメン店「茉莉蔵(まりぞう)」で担々麺ランチ

弁天橋通に移転したラーメン店「茉莉蔵(まりぞう)」で担々麺ランチ
公開日2016.08.22
最終更新日2016.08.22

弁天橋通に移転したラーメン店「茉莉蔵(まりぞう)」で担々麺ランチ

新潟駅南から弁天橋通りに移転した
担々麺で人気のラーメン店
「茉莉蔵(まりぞう)」でランチしてきました。
---

以前、新潟駅南にある
「茉莉蔵(まりぞう)」が移転すると
こちらでお知らせしました。
(参考:弁天橋通りに担々麺で人気の「茉莉蔵(まりぞう)」移転オープン予定)


8月17日に弁天橋通りに
移転オープンしたらしいよー
と聞いたので先日ランチを兼ねて
行ってきました。


場所は「麺や 燈花(とうか)」跡地。
数台ですが駐車場があるのが嬉しいですねー


看板にある店名はロゴタイプで英字表記「MENYA MARIZOU」。
その背景にシンボルマーク「茉莉蔵」の文字。
スタイリッシュなロゴマークです。


お店に入ると
「お先に食券をお願いします」と
右手すぐに券売機がありました。


担々麺+味玉(950円)を購入。
カウンターに促されました。


以前あった店舗に来た人は分かると思います。
入り口から見て、
中央に向かい合わせのカウンター、
右手に座敷席、奥にテーブル席、
そして左手に厨房と配置は変わりません。


カウンターにもメニューはあり
追加注文もOKとのこと。


注文がとどくと、
担々麺は相変わらずおいしそうな見た目!
玉ねぎの食感がいいアクセント!


ここの担々麺は、
辛すぎて味わって食べることが
できないような担々麺と違い、
クリーミーなスープで辛すぎることもなく
最後まで飽きることなく食べられます。


隣にいたご家族は老若男女いましたが、
みなさん美味しそうに食べてました♪
小さなお子さんは念のため親御さんが
辛さをチェックしてからのほうが安心。


少し麺が少ない気がしたので
たくさん食べる人はサイドメニューの
餃子やライスを注文するのがgood!


店内が広くなりくつろいで
食べれるようになった新店舗。
機会があれば行ってみてくださいー
関連コーナー:新潟ラーメン2019まとめ

関連記事

注目記事ランキング

ログインして
もっと便利に!