公開日2016.12.13
最終更新日2016.12.13
黒ラーメンと白ラーメン 政吉 (まさきち)

魚沼市、JR只見線沿いにあるラーメン政吉で食べてきました。
特長的なメニューとして、黒らーめん、と、白らーめん。
なんでも黒は黒醤油ダレ、白は白醤油ダレ、のような。(そのまんまじゃないか!とツッコみはご遠慮ください/汗;
背油入っていますが、燕系ではなく長岡系とでもいいますか、ショウガっぽい感じです。
黒の方がコクが強く、白の方があっさり、かもです。
でも味の濃さは白が強く、黒の方が薄めです。
と言う感想でした。
これから本格的なスキー・スノボシーズンです。
沿線方面にお出かけの際は、どうぞ参考にしてみてください。
furuさん最近の人気投稿ベスト3・まるでミルフィーユのようなシュークリーム、しかも超リーズナブル
・ルーテシアのロールケーキ「KINU絹」はリーズナブルで絶品♪
・お腹いっぱいになりたいなら満里のラーメンセットで胃を満た
have a lucky day.
特長的なメニューとして、黒らーめん、と、白らーめん。
なんでも黒は黒醤油ダレ、白は白醤油ダレ、のような。(そのまんまじゃないか!とツッコみはご遠慮ください/汗;
背油入っていますが、燕系ではなく長岡系とでもいいますか、ショウガっぽい感じです。
黒の方がコクが強く、白の方があっさり、かもです。
でも味の濃さは白が強く、黒の方が薄めです。
と言う感想でした。
これから本格的なスキー・スノボシーズンです。
沿線方面にお出かけの際は、どうぞ参考にしてみてください。
furuさん最近の人気投稿ベスト3・まるでミルフィーユのようなシュークリーム、しかも超リーズナブル
・ルーテシアのロールケーキ「KINU絹」はリーズナブルで絶品♪
・お腹いっぱいになりたいなら満里のラーメンセットで胃を満た
have a lucky day.
関連コーナー:新潟ラーメン2019まとめ


関連記事

注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!