新潟生まれの新潟育ち。なんだかんだでずっといる。いつもどこかへ出かけたくてしょうがない。イカとお好み焼きが好き。主に感覚で生きていて、気になったことへは野生の瞬発力で飛びつく。右と左がよく分からなくなる。
公開日2019.01.10
最終更新日2019.01.10
風情ある庭と旬の味「TRATTORIA きなり」秋葉区にオープン
新潟市秋葉区に居酒屋「和食 TRATTORIA きなり」がオープンしました。JR新潟駅前で二つの居酒屋を経営する、とよ蔵の3店目になります。
場所は新津バイパス近く。店の敷地内にある四季折々の表情を楽しめる庭は、池もあって趣深さを味わえます。
提供するのは、地物を中心に旬の食材をふんだんに取り入れた和食と洋食。
旬の魚介を海鮮丼風に盛り付けて卵黄を混ぜ合わせて食べる「名物! きなりのTKG」(780円)などの和食はもちろん、牛の胃袋の食感とうま味を楽しめる「新潟県産トリッパのトマト煮込み バゲット添え」(700円)といった洋食も多数用意されています。
全席が座敷なので、美しい庭園を眺めながらゆっくりとお酒と料理を楽しめるのはかなり魅力的。
大広間からは広大な庭の景色を堪能でき、夜間のライトアップも必見です!
バラエティー豊かで季節ごとに多彩な味を楽しめる料理を味わいながら、風情あふれる庭を眺めてゆっくりと過ごしてみては。
【MENU】
・朝採り野菜のバーニャカウダ 850円
・海老真丈の揚げ出し 680円
・US産 厚切り牛タンのステーキ 1,780円
・阿賀姫牛のにんにく醤油焼き飯 850円
・自家製 こだわり杏仁豆腐 430円
店名:和食 TRATTORIA きなり
住所:新潟市秋葉区古田1-1-13
TEL:0250-47-7130
営業:17時〜24時
定休:不定休
席:80席
駐車場:14台
備考:終日喫煙可
場所は新津バイパス近く。店の敷地内にある四季折々の表情を楽しめる庭は、池もあって趣深さを味わえます。
提供するのは、地物を中心に旬の食材をふんだんに取り入れた和食と洋食。
旬の魚介を海鮮丼風に盛り付けて卵黄を混ぜ合わせて食べる「名物! きなりのTKG」(780円)などの和食はもちろん、牛の胃袋の食感とうま味を楽しめる「新潟県産トリッパのトマト煮込み バゲット添え」(700円)といった洋食も多数用意されています。
全席が座敷なので、美しい庭園を眺めながらゆっくりとお酒と料理を楽しめるのはかなり魅力的。
大広間からは広大な庭の景色を堪能でき、夜間のライトアップも必見です!
バラエティー豊かで季節ごとに多彩な味を楽しめる料理を味わいながら、風情あふれる庭を眺めてゆっくりと過ごしてみては。
【MENU】
・朝採り野菜のバーニャカウダ 850円
・海老真丈の揚げ出し 680円
・US産 厚切り牛タンのステーキ 1,780円
・阿賀姫牛のにんにく醤油焼き飯 850円
・自家製 こだわり杏仁豆腐 430円
店名:和食 TRATTORIA きなり
住所:新潟市秋葉区古田1-1-13
TEL:0250-47-7130
営業:17時〜24時
定休:不定休
席:80席
駐車場:14台
備考:終日喫煙可
この記事を書いた人
関連記事
注目記事ランキング
ログインして
もっと便利に!