地域安全情報(村上エリア)

地域安全情報(村上エリア)

2025.07.02 08:52

命を守る1週間始まる。〜熱中症からあなたと家族を守るために〜

〜熱中症は静かに迫る災害です〜【全国安全週間(7/1〜7/7)実施中】

現在、厚生労働省主導の【全国安全週間】が全国で実施されています。
この時期、特に警戒すべきは「熱中症」!昨年の全国の救急搬送人数の約8割が7月〜8月に発生しています。
●【特に注意が必要な方】
・高齢者や小さなお子さん
・暑さに慣れていない人(10〜20代含む)
・屋外での作業・運動・部活動中の方
●【熱中症を防ぐポイント】
・こまめに水分・塩分を補給する
・暑い時間帯の外出や運動を避ける
・エアコンや扇風機を使う
・首元や脇を冷やす
・「おかしい」と思ったらすぐ休む・助けを呼ぶ
● 昨年は、全国で熱中症患者97,578人が救急搬送され、重症(3週間以上入院)者は2,178人、死亡は120人発生。
本年は6月29日までに、全国で熱中症患者18,133人が救急搬送され、重症者は395人、死亡は26人発生。(総務省消防庁速報値)
重症化を防ぐには、早めの対処と周囲の声かけが大切です。
●7月は「熱中症予防強化月間」。
全国安全週間を機に、ご自身やご家族の安全対策を見直してみませんか?
【問い合わせ先】
環境課環境政策室      (TEL:0254−75−8933)
保健医療課健康サポート室 (TEL:0254−53−3364)
消防本部警防課救急係   (TEL:0254−53−7223)

詳細はこちら
www.city.murakami.lg.jp/site/heatstroke/



情報提供元:むらかみ防災防犯情報ねっと
「むらかみ防災防犯情報ねっと」の配信登録は以下のURLから。
http://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html