地域安全情報
2025.07.18 12:00
新潟県警察のひかるくん・ひかりちゃん安心メール

夏休みにおける少年の非行防止!!


 夏休みは、開放感から、子どもたちが夜遊びや無断外泊、飲酒や喫煙等の問題行動のほか、大麻等の薬物乱用等の非行に走りやすい時期です。

 また、最近は、SNS等で犯罪実行者を募集する「闇バイト」や、オンラインカジノも社会問題にもなっていますので注意が必要です。



<注意ポイント>

〇 子どものスマートフォンやSNSの利用状況、持ち物、交友関係に関心を持つ

〇 「闇バイト」の危険性やオンラインカジノの違法性について家庭で話し合う

〇 小さな問題行動でも見過ごさず、家庭や地域の大人が積極的に声掛けする



Komachi Webでは防犯CSR活動の一環として、広く県民のみなさんが犯罪被害に遭わないよう新潟県警が配信している
「ひかるくん・ひかりちゃん安心メール」
を「Komachi Web広報」でも同時掲載しています。
配信内容は、子ども対象の事件・不審者情報、事件の発生・手配情報、防犯対策情報などです。

また、「ひかるくん、ひかりちゃん安心メール」は、どなたでも個人のメールアドレスを登録することで受信することができます
登録方法などは新潟県警察のホームページをご参照ください。
新潟県警察ホームページ(ひかるくん・ひかりちゃん安心メール)

※「ひかるくん・ひかりちゃん安心メール」を本Webサイトで掲載するにあたり、事前に新潟県警察への掲載許可を頂いています。