クマ出没警戒警報発表中 4月からのクマの出没件数が過去最多となっていることに加え、今秋はクマの主要なエサとなるブナの実が県全体で凶作と予測されることから、クマの人里への出没が多発し、人身被害が懸念されています。新潟県では「クマ出没警戒警報」を発表し、警戒段階を引上げ、クマ出没警戒強化期間が11月末日まで延長となりました。 みなさまにお願い 〇地域のクマ目撃情報を確認し、クマのいるところには近づかない 〇複数で行動し、ラジオや鈴など音の鳴るものやクマの撃退スプレーを携行する 〇クマの活動が活発な早朝や夕方の入山を避ける お問い合わせ先 農業水産課 農業振興室 (0254-53-3369) 熊の出没に注意してください www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/kuma-chuikanki.html