ツウ好みのスポットです

編集・早見です。
突然寒くなり、もう師走かと思うと、あれやこれや焦りに駆られる日々ですが…。
紅葉、まだまだ紹介しますよ。
モミジ好きなら、ややマニアックなこちらへもぜひどうぞ。
2010年11月25日に撮影した写真です。今ごろが見ごろのはず。
新潟県胎内市の有名な古刹です。
国の重要文化財に指定されている三重塔があります。塔は約400年前の建立とか。
どこか分かりますか?

軒の反りが素晴らしいですね。
真っ直ぐに設計した方が絶対に楽なのに、わざわざ曲線が出るように工夫して造っています。日本建築らしい美しさですね。「雀と大工は軒で泣く」なんとことを、昔の大工さんたちは言ったそうです。反った軒の形を造るのは技術的には難しく、大工さんは軒作りで苦労したのだとか。
なぜ面倒な思いをし、泣きながらそんな道を選んだのかというと…
「かっこいいから!」
なのだと思います。
美へのこだわりですね。
大事ですよね。
話がそれました。
三重塔の全体です。

寺の近くには、こちらもちょっと有名な名物「乙まんじゅう」を売るその名も「乙まんじゅうや」という店があります。糀の酸味とあんこのハーモニーがクセになる、酒まんじゅうです。
もうお分かりでしょうか。
乙宝寺」です。

ここ数日の荒れ模様で落葉していなければ、まだ紅葉は楽しめると思います。
また、落葉が始まっていたとしても、一度は訪れる価値ありの名刹です。手水舎には「どっこん水」と呼ばれる、弘法大師の伝説が残る水があるので、水マニアの方にもおすすめです。

Comments are closed.